年末
早いもので、もう今年も年末になりました。
去年の年末頃を思い出すと・・・それはそれは大変でした。
でもそんな大変な時期を乗り越えることができ、まだ自宅療養中とはいえ今こうしてそれなりに元気に過ごせていることを考えると、本当に無事移植が出来てよかった、途中、少し肝臓に影響が出たりはしたものの、その後の経過も順調でこんなに元気になれて良かったと思え、改めて先生や医療従事者の方々、家族、そして仕事面で助けて下さっている方々、趣味の方でもLINEやその他SNS等でこころの安らぎを与えてくれるそこらの方々、そんないろんな方々への感謝の気持ちがこみ上げてきました。
今考え直してみると、コロナ禍になる前に丁度帰省していたドナー様(妹)との検査で全合致だったことから始まり、タイミング的な事、免疫リセット等、いろいろな幸運も重なった結果だと思いました。
私はとても幸せ者です。
あとは皆様に繋いでいただいたこの命を大切にし、前回の外来通院時にもらってきた大量のお薬もしっかり飲みつつ、いずれはお薬も減量していって早く普通の生活が出来るようになればいいな・・・と考えております。
元気だった頃のこの時期は何をしてたのかな?
忘年会や大掃除なんかもしていましたね・・・それらも今年はコロナ禍の影響でやらないところも多いんでしょうね。
妹たちや娘も帰省してきてわいわいもしていましたね・・・今年は帰省しない様に連絡しました。
年始に向けての準備とか、年明けには岸壁に集まってタックルにお神酒を掛けて貰ったりしてたのも懐かしいですね。
いきなり寒くなってきた感もありますが、この年末年始も体調を崩さない様に注意し、来年は活躍できるようにしっかり療養していきます。
皆様もコロナ禍で大変ではありますが、良い年末年始をお過ごしください。
まささん、コメントありがとうございます。
本当にその通りです。
今もいろいろと気を使ってくれる家族、そして周りの方々。とても幸せなことだと感じました。
まささんは公共交通機関関連なんですね。
私も来年からはこれまで休んだ分を取り戻せるくらい?頑張らないと・・・と思っております。
その分、趣味の方も楽しんでいけたら嬉しいです。
いつも見て下さって、コメントも下さってありがとうございます。
お休みが合わないのは大変かと思いますが、お体ご自愛しながら年末年始をお過ごしください。
投稿: mru | 2020年12月28日 (月) 17時01分
今年は大変な年でしたね。私も家族あっての自分だと思います。感謝の気持ちを忘れないようにしないといけませんね。MRUさん しっかり療養して早く元気になるようお祈り申し上げます。来年もブログ楽しみにしてますよ。今年もあと少しですが良いお年をお迎えください。
私は公共交通機関の仕事なので正月は仕事です。悲しい…
投稿: まさ | 2020年12月28日 (月) 16時51分