« 大晦日 | トップページ | 遅い »

2021年1月 1日 (金)

謹賀新年 2021

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

 

いろいろあった2020年も終わり、2021年になりました。

 

昨年はネタが無いときでも1日1エントリーするというのが呆け防止の目標だったことから、書けるときに書き溜めておいたものを順次修正しながら自動エントリーしていたこともあって、どうせ遅くまで寝てるだろうから新年の抱負も同じ様にしようかな?と思ってたりしたんですが・・・

それはどうだろうと思って、このエントリーは新年を迎えてから書いています📝

昨晩は久しぶりに遅くまで起きていたので、エントリーが遅れがちになりました💧

 

昨日の大晦日。

夕方から面白い番組が始まりだしたので、リビングに集まって家族でテレビを見たりしました。

今年はコロナ禍の影響で娘たちや妹一家の帰省もないので、普段のままの家族です。

ほとんどプチ無菌室の自室に籠りがちなナウなヤング含め、滅多にテレビを見ない末っ子も一緒にこたつに入ってテレビを見るというのはある意味新鮮な感じでもありました。

Dr202012312021_1
夕方ごろは、お菓子を食べながら日本酒をちびちび・・・

Dr202012312021_2
親愛なる奥様のお許しとともに、オードブル風おせちを食べながら日本酒をちびちび・・・

他の番組を録画しつつ、家族で見るテレビは笑ってはいけない📺

テレビを見ながら笑っている末っ子を見るのも、久しぶりな感じでした。

Dr202012312021_3
年越し前には、東京の綺麗な義姉さんから送っていただいたお蕎麦をみんなで食べました。

どれもこれも美味しかったです。

とても幸せな気持ちになれました。

 

そして新年を迎え、そのままこたつでごろごろして風邪をひいてもいけないので、片づけをしてプチ無菌室に戻りました。

Dr202012312021_4
トイレのドアにぶら下げているガンダムカレンダーも、2020年分を外して2021年分になりました。

カレンダーを見ると、2021年がやってきたと改めて実感。

 

いろんなところで新年のあいさつ。

地元のおっさんSNSもありがとうございます。

丁度ナウなヤングの誕生日でもあるので、それ関係のメールなんかも沢山来ていました🎂

 

家族のLINEグループでも、娘たちも元気そう。

新型コロナウイルス感染者も増えて大変そうな東京で看護師をしている次女は、お正月にも関わらず頑張っている模様。

コロナ禍で滅入ったりしていないかな?と心配していると、一緒に頑張っているかわいらしい看護師さんたちが笑顔で2021年と干支の丑を表現した画像を送ってくれて安心しました。

ただ、皆さんマスクやフェイスシールド付き・・・本当にお疲れ様です。

 

そんなこんなでその後直ぐに寝てしまい、今朝は9時頃目が覚めました。

朝のお薬を飲んで、親愛なる奥様が作ってくれたお雑煮を食べました。

これまた美味しかったです。

 

一昨年からいろいろなことがあり、昨年もいろいろなことがありましたが・・・あの頃から考えると本当に元気になれました。

とても幸せなことです。

髪の毛はろくに生えません。

 

やっぱりこの時期に思い出すのは、昨年同時期のこと。

おもむろに思い出の資料を引っ張り出して確認。

Dr202012312021_5
看護師さんが作ってくれたカレンダーですが、2019年12月は造血幹細胞移植等の結構なイベントがあったものの、2020年1月は内容が薄め。

1月24日に無菌室から出られた様ですね。

あれから丁度1年になりますが、未だに下側に透けている前月のカレンダーに薄っすら見えるエンドキサンという文字を見るだけで、とても口の中が嫌な気持ちになります💧

 

移植後は動く気力すらなくテレビを見る余裕すらなかったのが、クリスマス過ぎにだんだんマシになれて大晦日の笑ってはいけないはボーっとしながら見ました。

それが今年は、家族揃って美味しいものを食べながら見ることができました。

本当に幸せでありがたいことです。

髪の毛はろくに生えません。

 

人間は大変だった時の記憶を消そうとするのか、たった1年前の大変だった時の内容が既に懐かしく感じてしまっています。

今回、こういった大切な資料や自分で書いた大変だったころのエントリーを読み返し、もうできるだけそうならない様にしっかり心に留め置いたり、その頃助けて下さったいろいろな方に改めて感謝したりしつつ、新年を迎えています。

Dr202012312021_6
お世話になった先生や看護師さんも、今もお正月関係なく一生懸命頑張っておられることと思います。

ただでさえ大変な医療従事者さん。

本当にお疲れ様です・・・としか思えずに申し訳ないです。

 

年始に気を引き締める気持ちで読んでみた大切な資料には、いろいろな注意点も書かれていました。

生ものは食べるな、お酒は飲みすぎるな・・・いろいろなことが書かれています。

時には油断してしまうこともありますが、改めてもう皆さんにお手数を掛けないように気を引き締めていこうと思いました。

 

新年を迎え、今年はいろいろと復活の年にしたいです。

皆様にご迷惑を掛け続けた仕事関係でも少しずつ復帰させて頂き、趣味の面でも体力を整えつつ復帰していきたいです。

 

そんな私の新年の抱負は・・・

来年から本気出す!

です。

 

えっ?と思われるかもしれませんが、なんとなくそのくらいの方が良いような気もします。

まだそれなりにお薬も飲んでいることから、いきなり今年から本気出す!という方が胡散臭い気もしますし、いい気になってすぐ体調崩すんじゃないの?と周りに心配を掛けてしまう様な気もします。

甘えや自分に都合の良い考え方かもしれませんが、無理せず現状から少しずつでも改善していき、だんだんとほぼ普通の人並みになっていき、来年からは無駄に元気だった年相応のナウなヤングに戻っていられるといいな・・・という気持ちを込めての抱負です。

元気になってもなお、明日から本気出す!来週から本気出す!来月から本気出す!来年から本気出す!と言ってるような気がしないでもないですが、何も気にすることなくそう言って笑っていられるようになれると嬉しいです。

 

本当に身体は大切です。

油断せず、この体調の良さや今の気持ちをそのまま進めていけるような2021年にしたいです。

今年の年末には、このブログもまた胡散臭い釣りブログみたいになりましたね・・・とか書けていると嬉しいな。

 

シーバス釣りたい、バス釣りたい、雷魚釣りたい、タコ釣りたい、ブリ祭りに参加したい!

とりあえずキャストだけでいいからしたい!

キャストだけで楽しいから別に釣れなくてもいいんだ・・・とか言いたい!

 

だらだらと妄想やいろんなことへの言い訳、小言を書いてしまいそうなので、この辺で止めておきます。

 

それでは、こんなブログを見て下さっている皆さん、また本年もよろしくお願いします。

皆様にとってもご健康で楽しい2021年になりますように✨

« 大晦日 | トップページ | 遅い »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 大晦日 | トップページ | 遅い »