« 2021年6月 | トップページ | 2021年8月 »

2021年7月

2021年7月31日 (土)

プチトマト

庭で採れたプチトマトに岩塩を少々まぶして・・・

Dr20210731t
それを摘まみつつオリンピックを応援⚾⛳✋

良い休日です。

2021年7月30日 (金)

YEBISU MEISTERが冷えてた

昨日、親戚から送られてきたエビス マイスター🍺

折角頂いたものの、来週早々通院と検査があるので飲酒は控えておこうと思いつつ、冷蔵庫で冷やしていると・・・

Dr20210730yba_1
良い感じに冷えてる。

うーむ・・・

Dr20210730yba_2
ふぅ・・・

美味しい。

やっぱり、普段と違う食生活をして検査してもらって問題無かったとして、それはそれでいいのか?が勝ちました。

量も少なめですし、久しぶりですし、オリンピック盛り上がってますし、暑いですし。

ただ、これが来週の検査結果に響いている感じなら、このエントリーはスッと消えます。

YEBISU MEISTERが届いた

先日も美味しいエビスを送ってくれた南予の親戚から、また美味しそうなものが届きました🎁

Dr20210729ym_1
エビス マイスター🍺

Dr20210729ym_2
お洒落な瓶ビールで高級そう・・・

今回もありがとうございます。

 

ただ、来週にはまた例の通院があるのでそろそろ禁酒しようかな?と思っていたところ。

しかし、普段と違う食生活をして検査してもらって問題無かったとして、それはそれでいいのか?という疑問もあります。

冷蔵庫に入れて良い感じに冷えたのを確認してから、飲むか飲まないかを決めたいと思います。

どう考えても・・・

2021年7月29日 (木)

macOS Big Sur 11.5

macOS Big Sur 11.5の配信が始まっていたので、適用してみました。

Mac_upd202107_1
こちらから、今すぐアップデート

 

30分ほどで再起動まで終わったので確認してみたところ、個人的に問題となっているこちらの症状は相変わらずの様です。

Mac_upd202107_2
HDR動画を再生すると、複数のブラウザで普通に見ている分には問題無いものの、見ている最中にマウスカーソルを動かすと動かしている時だけこうなります。

購入当初は問題なかったのと、同じモニターを使ってでも他のPC等では問題無いのでMac側だと思うんですが、本体構成が純正のみのMacにしてもおま環があるのでしょうか。

HDR動画以外では問題無いのと、HDR動画にしてもマウスカーソルを動かしている時だけってところに何かがあるのかな?

 

・・・と思っていたら、直ぐに11.5.1が配信されました。

Mac_upd202107_3
ただ、内容を確認すると主な修正はゼロデイ脆弱性への対応とのことで、HDR動画の件は相変わらずでした。

マウスカーソルを動かさずに見るか、他のデバイスで見ます。

 

また、こちらのセキュリティ修正はiOS(14.7.1)等にも来ているので、早めに適応しておきました。

2021年7月28日 (水)

植松伸夫 × 坂口博信 作品集 〜Music from FANTASIAN

先日注文したFANTASIANのサントラ💿

パッケージ版のリリース前にApple Musicでの配信が開始され、これで聴けるのならパッケージ版は要らないかな?・・・と思ったものの、これだけだと植松さんだけの作品集になってしまうと思ってパッケージ版もそのまま購入。

 

オリンピック開催中の為か早めに発送されて近所で待機していたものが、少し大きめの箱で到着しました。

Fantasian_st_1
植松伸夫 × 坂口博信 作品集 〜Music from FANTASIAN

 

こちらはAmazon.co.jp限定のメガジャケ🔍

Fantasian_st_2
配送が大変になりそうな、大きめのジャケット。

Fantasian_st_3
背面は厚紙ですが、このまま飾っておいても良いですね。

 

パッケージはこんな感じ。

Fantasian_st_4
植松伸夫 - 原点回帰

Fantasian_st_5
内容物はこちら。

Fantasian_st_6
先日配信されたものと同じだと思っていたら、Disc-3が16曲と1曲多い全59曲

Fantasian_st_7s
Apple Musicで配信されたものは、Disc-3が15曲で終わっている全58曲。

 

メディアプリントはお馴染みの3キャラクター💿

Fantasian_st_a1
また第一章を遊びたくなってしまいました。

Fantasian_st_a2
背面の右側は、「ブリコの物語」の朗読入りCD。

 

表面には🔍

Fantasian_st_a3
追加されている「想い・独奏」のピアノ譜面🎵


こちらは、「FANTASIAN」特製ブックレットと、「ブリコの物語」ブックレット。

Fantasian_st_b1
読み応えありました📖

 

追加されている「想い・独奏」をCDからインポート💿

Fantasian_st_d1s
曲の情報も他と揃え、iTunesのDisc-3 16曲目に並びました。

 

ただ、相変わらず下の方まで聴いてしまうと若干のネタバレ感がある気がして、通しで聴くのを躊躇💧

第二章を楽しんだ後で、じっくり聞こうと思います🎵

 

ファンタジアン第二章のリリースも楽しみです。

2021年7月27日 (火)

いよいよ本日

先日、100GB近いプリロードが出来るようになったXBOX版のMicrosoft Flight Simulator(2020)。

 

いよいよ本日リリースです。

Xbmsfs2020r_1
PCではSteam版を楽しんでいますが、こちらはXboxGame Pass版。

Xbmsfs2020r_2Xbmsfs2020r_3Xbmsfs2020r_4
ボタンを押して開始・・・

Xbmsfs2020r_5
・・・も、まだこのエントリーを書いた時点では、空で会いましょう!のままでした📝

どうやら本日24時解禁のようです。

 

PC版のアップデート共々、配信開始が楽しみです🎵

2021年7月26日 (月)

こ、コロナ禍なので仕方ない

昨年11月に予約した、ファイナルファンタジーXI BRING ARTS シャントット&チョコボ

 

4月頃到着を心待ちにしていたら、当初の発売予定日だった2021年4月24日から6月12日に変更になるというお知らせが届きました📝

6月頃到着を心待ちにしていたら、また延期のお知らせが届きました📝

そして7月・・・

Ffxi_stt202106
再び公式から、とくにお詫びの文章もない淡々としたお届け予定日変更のお知らせが届きました📝

2021/8/21 → 2021/9/11
・ファイナルファンタジーXI BRING ARTS シャントット&チョコボ

 

こ、コロナ禍なので仕方ないですね💦

お詫びにクレパスクラプリス下さい💨

東京五輪開催中

いろいろありましたが、東京五輪が開幕になりました。

どなたかが言っていましたが、こんな状況でオリンピックを開催できる国は日本くらいなもの。

せっかく開催するのなら、応援したいものです。

 

私も慎重派ではありましたが、いざ始まるとワクワクしながら開会式を見たりいろいんな場面を拝見しています。

Bi_o2020
開会当日の日中に飛行したブルーインパルスも、配信を見ているだけで感動。

開会式も良かったですね、入場曲とか🎵

 

また、各地で聖火ランナーをされた方の中には、がんや白血病や悪性リンパ腫等、いろんな病気から復活された方がいらっしゃいました。

そういった方々へのインタビューを見ていると📺

今生きていることが凄い。

リスクを伴う移植の際には遺書も書いた。

・・・等々、段々と薄れつつある私の記憶からも、当時のことを思い出させてくれました。

今日、普通に生きていられることがどれだけ幸せな事か。

自宅でオリンピックを応援できていることがどれだけ幸せな事か。

私はまだこんな感じで甘えさせてもらっているものの、助けて下さった方々や今も助けて下っているいろんな方々に感謝しつつ、今後も生きていけたらと改めて思いました。

 

既に感動するシーンが多くあった、いろんな人のいろんな想いのあるオリンピック。

無事成功すると良いですね。

2021年7月25日 (日)

放置しているもの

人間的に出来ていないのか、それとも生真面目なのか、それとも柔軟性に欠けるのか・・・

一つのことが終わらないと、次のことが始められません💦

 

その一つのこととは、これ

運が絡む関係上、いつ終わるのかもわかりません👤

 

そのため、こちらを放置。

Houti202107_1
先日届いた、セガハードヒストリア

まだプチプチから出してもいません💧

 

そしてこちら

Houti202107_2
途中まで遊んだものの、こっちが気になって放置💧

ついでというか、唯一の筋トレアイテムであるリングフィット アドベンチャーも放置・・・

 

オリンピックも見始めると夢中になりますし、どうか早くドロップしますように💦

あと、せっかく日本でオリンピックをやっているのなら、国民の休日であと1週間くらい丸々休日にしてくれたらいいのに・・・とも思いました。

考え方も子供です。

2021年7月24日 (土)

安心6ヶ月点検

今日は愛車の安心6ヶ月点検の日。

部屋からすらあまり出ない関係で滅多に乗ることは無くなったものの、点検はしっかりしておかないといけません。

今日も、普段時々乗ってくれているものの、時々バッテリーを上がらせてしまう親愛なる奥様がディーラーに行ってくれました。

Car20210724t
いつもありがとうございます。

ご提案書も一緒に貰ってきていましたが、まだまだ頑張って貰います。

mibroドライロンT到着

ふむふむ・・・致し方あるまい・・・とポチっとしていたもののうち、在庫のあるものが到着。

Mlt_21271_1s
途中、こんなご時世だからか、カラーとサイズによっては工場から在庫切れの連絡があったりしたようで、キャンセルしても構いません。といったメールがあったものの継続を依頼。

送料的に2着揃ってからの出荷でも良かったものの、先に1着だけ送って下さいました。

 

こちらが、配送会社はヤマト運輸を指定したものの佐川急便で届いたアイテム。

Mlt_21271_2
mibroドライロンTWebStore限定受注生産品](色:ブラック[XLサイズ])

デザインはこんな感じ。

Mibrodlt202106t
カッチョイイ🎵

Mlt_21271_3s
今回もmibroステッカーが入っていました。

 

まだこれを着て釣りに行ける雰囲気ではないものの、ホワイトの到着も楽しみです。

 

== 追記 ==

ホワイトも到着しました。
mibroドライロンT到着(白): MRU Weblog Zone.

FANTASIANのサントラが配信開始

先日注文したFANTASIANのサントラ💿

パッケージ版の発売は7月28日と未だなものの、そこそこ予約が埋まったのかApple Musicでの配信が開始されました。

早速ライブラリに登録して聴いています。

Fantasianstam
植松伸夫 × 坂口博信 作品集 〜Music from FANTASIAN

58曲 / 2時間36分と大作🎵

ただ、下の方まで聴いてしまうと若干のネタバレ感がある気がして躊躇。

ファンタジアン第二章のリリースと、パッケージ版の到着も楽しみです。

2021年7月23日 (金)

FFXI日記(★神竜マラソン)その4

復帰(新規スタート)組のFFXI日記です

まったりプレイを続けているファイナルファンタジーXI

 

・・・

 

先日のエントリー、FFXI日記(★神竜マラソン)から続けている💨

Ffxi202107a_b0
上位ミッションBF★神竜マラソン。

 

== 関連エントリー ==

FFXI日記(★神竜マラソン)
https://mru.txt-nifty.com/blog/2021/07/post-b6cb05.html

FFXI日記(★神竜マラソン)その2
https://mru.txt-nifty.com/blog/2021/07/post-37cca2.html

FFXI日記(★神竜マラソン)その3
https://mru.txt-nifty.com/blog/2021/07/post-f32196.html

 

メインシーフでトレハン効果を12以上に上げることを目標にしつつ、時々14まで上がったりしながら連戦。

その2のエントリークレパスクラナイフをゲットするも、その後はアクセサリー2種と投てき以外は何も出ない・・・

Ffxi_srm4_0
そして迎えた7月20日の緊急メンテナンスで★神竜の必要メリポとドロップ率が変更され、1回10ポイントだった必要メリポは混雑解消の為に1回30ポイントになり、その分装備品のドロップ率が上げられた模様。

Ffxi_srm4_7
構成はこれまでと同じく、メインシーフでフェイス構成は呼び出し順に
・セルテウス
・アシェラ
・モンブロー
・キング

・ユグナス

ボーっとしながらでもほぼ危なげなく10分程度でこなせ、その間に大体トレハンレベルが12位までは上げられるやさしいを連戦。

・・・だったのを、連休中に必死にFFXIをやる人も少ないのか、皆さんもう諦めたのかは不明なものの、結構空いているのでトレハン効果を14まで上げつつやってみました。

Ffxi_srm4_2
WSで効果が上がると分かりづらいので、フェイントや不意だまはリキャスト毎に単体で使用。

上の表記が出るか、出なくてもおそらく14に達していると思ったらそのまま早めに終わらせます。

装備は、両手にガンドリングの特性込み常時トレハンマックス(TH+8)。

リリスマラソンもこの装備でなんとかマリグナス装備をコンプリートすることが出来ました。

 

そして続けること数戦目・・・またもう止めようかと諦めかけたその時🔍

Ffxi_srm4_1
クレパスクラ~の文字が見えてドキッ💨

・・・が、前回出たのと同じクレパスクラナイフでした💧

久しぶりなので嬉しいけど、これじゃない💦

Ffxi_srm4_a
こちらも自分宛ポストに突っ込み、頻繁にドロップする2つのアクセサリーと投てきは1セット確保分以外出る度に捨てつつマラソンを続けます。

 

ここで、体感での感覚を比較すると、最初のエントリーで書いた様に、メンテ前だと

体感では、やさしいでトレハン効果が12以上になると、上の3種の内のどれかがドロップするかしないかは五分五分と言った感じ。

だったものが、メンテ後では

体感では、やさしいでトレハン効果が12以上になると、上の3種の内のどれかがほぼドロップする感じ。

になりました。

 

これでは分かりづらいので、その後トレハン効果を14まで上げたり上がっていると仮定した状態でやさしいを12戦した結果を書いておくと📝

12戦中10戦で2つのアクセサリーと投てきのいずれかがドロップし、何も出なかったのは2戦のみでした。

たしかにメンテ後は何かしらが出易くなっているのは確かな様です。

ただ、クレパスクラ~の出る確率は相変わらず低い。

そして今回のナイフ被りにより、もしかしたらナイフとサイズあたりは他の防具より確率が高いのではないか?、お目当てのクレパスクラプリスのドロップ確率はナイフより更に下なのではないか?と思ってしまいました💧※個人の妄想です。

 

引き続き、ドロップした不要なアイテムは毎回捨てながらマラソンを続けます💨

Ffxi_srm4_3
トレジャーハンターの効果が14にアップ!

Ffxi_srm4_4
トレジャーハンターの効果が14にアップ!

アビの使い方に慣れてくると、通常攻撃分も合わせて10分以内にこの表記を見ることも多くなってきました。

WSはヘイトリセット時の挑発待ちの際のタゲ取り用に使う位で、それまでは通常攻撃をメインに使います。

それでも時々WSを使っていることから、14表記が出なくても、13を見て数回アビを回して何も出ないと14に達していると想定して早めに終わらせます。

 

そうして頑張っていると、家族LINEグループに都会で看護師として頑張っている次女がリフレッシュの模様をアップ。

Ffxi_srm4_5
こいつ動くぞ!を見に行っている様です。

羨ましい💨

こんなご時世なので自粛を訴えたいものの、普段の看護師としての頑張りを見ているとたまのリフレッシュには寛容になれます。

そして、髪をあてに行っている親愛なる奥様や、公園に遊びに行っている末っ子や、たぶんゼルダを楽しんでいる長女へのお願いとして・・・

Ffxi_srm4_6
とうちに、早くクレパスクラプリスが出ますように!ってみんなでお願いして!と送信📱

案の定家族全員に既読スルーされつつ、一人寂しく家でマラソンを続けました。

 

もう結構疲れましたが、こういうの嫌いじゃないです。

 

ただ、次に何かしらのクレパスクラ~が出たと思ったら、またナイフやサイズだったりすると疲れ果てて止めてしまうかもしれません💧

しかし、もう止める!と思って止めた次の日にまたやっているのは容易に想像できます。

 

== 追記 ==

進展が無い場合は別エントリーにはせず、結果だけここに追記していきます。

 

2021.07.25

その後も上と同じように、トレハン効果14になるか表記は出ないものの12,13を見ていておそらくWS等で14になっているであろうところまで上げて、やさしいを15戦してみました。

15戦中11戦で良く出る3種のうちのいずれかはドロップするも、クレパスクラ~装備は1つも出ません。

2つのクレパスクラナイフも自分宛ポストの中なのでドロップには影響しないはずですが、やはり渋め。

もう良く出る3種を毎回捨てるのも面倒になったので、手持ちして各ジョブの装備セットに組み込みました。

良く出る3種のドロップ率はなんとなくこんなもんだ(体感約8~9割で3種の内いずれかがドロップ)というのが分かったので、これからはクレパスクラ~以外は持ったまま続けます。

ただ・・・正直疲れてきたのと、自分でもこの連休中にずっと何をしているんだろうと思い始めました・・・

 

2021.07.28

その後も上と同じように、トレハン効果14になるか表記は出ないものの12,13を見ていておそらくWS等で14になっているであろうところまで上げて、やさしいを21戦してみました。

今回から捨てるほどよく出る3種は持ったまま。

結果は、21戦でクレパスクラ~装備は1つも出ません。

疲れました・・・

 

2021.08.01

結果は、25戦でクレパスクラ~装備は1つも出ません。

以前2つ出たナイフだけは自分宛ポストの中なので、ナイフ被りすらないのはキツイです。

思えば、クレパスクラナイフが出た時は適当にやって10分程度だったので、たぶんトレハン効果は上がっていても12前後。

トレハン効果を14まで上げると良く出る3種に化けるのではないか?と妄想し始めました・・・

 

2021.08.04

結果は、18戦でクレパスクラ~装備は1つも出ません。

フェイスの絆が無くなったのが影響しているのか、うとうとしているとフェイスが数体になっていたりします。

自分は何をしているんだろう?と思い始めました・・・リリスの時には本心でこんなこと思わずにずっと頑張れたのに・・・

 

2021.08.12

結果は、31戦でクレパスクラ~装備は1つも出ません。

既にもう・・・何となく2つ出たクレパスクラナイフすら出る気がしなくなってきました。

密かに変更されてたりして?と思った8月のバージョンアップ後も変化は体感できません。

 

2021.08.14

結果は、11戦でクレパスクラ~装備は1つも出ません。

追記になってからでも100戦以上やっているんですが、出て欲しいアイテムが出ないのはもちろん、たぶん同率だと思われる5種のクレパスクラ~の武器装備が1つも出ないとか・・・さすがにモチベーションがどうとか言う以前の問題です。

トレハン効果を14近くまで上げると上にも書いた様に良く出るアイテム3種は約8割程度ドロップするので、同じやり方を続けていると8割程度は枠確定になっていると思われます。

以前書いた妄想の枠確定後のドロップ率では、良く出るアイテム3種がそれぞれ30%程度で、他の出にくい5種がそれぞれ2%程度だと思っていたんですが、これだと枠確定時の1割は出にくい5種のうち何れかが出ても良いように思えます。

アイテム被りが無いように出ているものはポストに入れて100戦以上やっても出にくい5種は1つも出ないとか、リアルラックが影響するとはいえ、良く出るアイテム3種がそれぞれ33%程度で計99%を占有し、他の出にくい5種がそれぞれ0.2%程度なのでは?

また、トレハンは枠にのみ影響しそうではありますが、トレハン効果を無駄に上げだしてから出にくい5種が以前に比べて更に出にくくなっているのも気になります。

とはいえ、数は少ないものの出ている人には出ている様ですね。

ただの運だというのは分かるんですが、正直疲れました・・・

丁度、疲れ果て、呆れ果てたタイミングで坂口さんのファンタジアン後編が出たのでそちらを始めます。

そちらやこれがあって途中で止めていたゼルダが終わったら、これだけ出にくいアイテムが出た時の感動を求めてまたやり始めるとは思いますが、たぶんそれまでここの追記は止まります・・・

 

2021.09.02

FANTASIANをクリアーできてひと段落付いたので、その後またこの作業を始めました。

結果は、23戦でクレパスクラ~装備は1つも出ません。(最後のクレパスクラ~が出てから164戦超)

定かではありませんが、とてやさの方が出やすい?と思って数戦とてやさでもやってみたんですが、1つも出ないので何も分かりません。

2つ目のナイフが出てからもう150戦程度はトレハン効果をほぼ14まで上げつつやっているんですが、1つも出ない。

トレハン効果は12くらいの方がいい?と思い始めました。

たぶん続きます。

 

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 - 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

XBOX版のMSFSももう直ぐ

先日、ちょっとしたプリロードが出来るようになったXBOX版のMicrosoft Flight Simulator(2020)。

リリースも近いのでXBOX Series Xで確認してみると、100GB弱のプリロードが出来るようになっていました。

 

起動するとデモが流れ、ボタンを押すとこの画面に📺

Msfs_xbs_w
空で会いましょう!

 

いよいよですね🎵

同日、PC版のアップデートも来るようなので、どちらも楽しみです。

2021年7月22日 (木)

FFXI日記(★神竜マラソン)その3

復帰(新規スタート)組のFFXI日記です

ここ最近はあまりやることがなくなってしまったものの、まったりプレイを続けているファイナルファンタジーXI

 

・・・

 

先日のエントリー、FFXI日記(★神竜マラソン)から続けている💨

Ffxi202107a_b0
上位ミッションBF★神竜マラソン。

メインシーフでトレハン効果を12以上に上げることを目標にしつつ、時々14まで上がったりして数戦した結果🔍

Ffxi202107a_b6s
2つのアクセサリーと投てきは捨てるほどドロップすることを確認。(最初のエントリー)

何かドロップした方がモチベーションが上がると思って毎回自分や倉庫に送っていたものの、この3種は頻繁にドロップしすぎて預けるのもめんどくさくなったので持ったまま続けてみたところ・・・ぱったりドロップが止まりました💧

その後、その2のエントリーで書いたクレパスクラナイフをゲットするも、その後何も出ない・・・

 

そして迎えた7月20日の緊急メンテナンスで、★神竜の必要メリポとドロップ率が変更。

1回10ポイントだった必要メリポは混雑解消の為に1回30ポイントになり、その分装備品のドロップ率が上げられた模様。

 

メンテ後だとポコポコお目当ての装備が出たりして・・・と思いつつ、再び上位ミッションBF★神竜マラソンをやってみました💨

メインシーフでフェイス構成は呼び出し順に
・セルテウス
・アシェラ
・モンブロー
・キング

・ユグナス

ボーっとしながらでもほぼ危なげなく10分程度でこなせ、その間に大体トレハンレベルが12位までは上げられるやさしいを連戦。

 

2つのアクセサリーと投てきの良く出る3種は持ったまま、クレパスクラナイフだけは自分宛に送ってやってみたところ👀

何にも出ません💦

この時点で、メンテ後だとポコポコお目当ての装備が出たりして・・・と思っていたのが甘かったことに気付きます。

Ffxi202107kma_1
さすがに一回のメリポ最大でも2,3回しか戦闘出来ない中、何も出ないのが数戦続くとモチベーションの維持もきついので・・・

ここで手持ちだった3種のアイテムも自分宛に送ってやってみることにしました。

 

時々、慌てて普通の神竜に入って紅石を無駄にします・・・

Ffxi202107kma_2
その後数戦やってみたところ、やはり良く出る3種を持っていないと何かしらの装備は出ます。

そのドロップも最初のエントリーで書いた様に、メンテ前だと

体感では、やさしいでトレハン効果が12以上になると、上の3種の内のどれかがドロップするかしないかは五分五分と言った感じ。

だったものが、メンテ後では

体感では、やさしいでトレハン効果が12以上になると、上の3種の内のどれかがほぼドロップする感じ。

Ffxi202107kma_3
ドロップした不要なアイテムは、毎回捨てながらマラソンを続けます💨

 

・・・が、その3種のドロップに邪魔されているかのように、それ以外の装備は出ません。

おそらく全体的に確率が上げられているだけで、クレパスクラ~装備の確率自体は変わっていないんだと思います。

体感的には、何かがドロップしたとして、良く出る3種がそれぞれ30%ずつで、他の5種はそれぞれ2%ずつ位?

しかし、確率が上げられる前でもなんとかクレパスクラナイフだけはゲットすることが出来ました。

このままマラソンを頑張っていればお目当ての装備もいずれ出るのかもしれませんが、今後ナイフやサイズばかりが出たり、やっと装備が出たとしてもお目当ての物でなかった場合には、そのドロップ率を体感でも考え出すと嫌になってしまいそうでもあります。

たぶん物欲センサーも働くでしょうし、クレパスクラプリスなんか欲しくないと自分に言い聞かせながら頑張るしかないですね💧

 

たぶん、出るまで頑張ります。

 

== 関連エントリー ==

FFXI日記(★神竜マラソン)
https://mru.txt-nifty.com/blog/2021/07/post-b6cb05.html

FFXI日記(★神竜マラソン)その2
https://mru.txt-nifty.com/blog/2021/07/post-37cca2.html

FFXI日記(★神竜マラソン)その4
https://mru.txt-nifty.com/blog/2021/07/post-7ac587.html

 

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 - 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

2021年7月21日 (水)

明日から夏休み

明日から連休になりますが、末っ子も今日は補習で明日から夏休みなのかな?

つい先日まで大雨が降ったりしてジメジメしていたのが、梅雨も明けると急に暑く夏休み前っぽくなってきました。

周りでは蝉さんもミンミン鳴いており、ベランダには力尽きた蝉さんが転がっていたりもします。

 

こちらは先日届いたゼルダのメモ帳📝

Dr20210721zm
買うのは買うけど、こういったものはなんか勿体なくて使えません。

一緒に届いたボールペン、真のマスターソード ゼルダの伝説 スカイウォードソード HDは末っ子にプレゼントしましたが🎁

末っ子も勿体なくて使えない。と言っていました。

さすが親子。

2021年7月20日 (火)

FFXI日記(★神竜マラソン)その2

復帰(新規スタート)組のFFXI日記です

ここ最近はあまりやることがなくなってしまったものの、まったりプレイを続けているファイナルファンタジーXI

 

・・・

 

先日のエントリー、FFXI日記(★神竜マラソン)から続けている💨

Ffxi202107a_b0
上位ミッションBF★神竜マラソン。

Ffxi202107a_b6s
メインシーフでトレハン効果を12以上に上げることを目標にしつつ、時々14まで上がったりして数戦した結果🔍

昏黄の耳飾り(耳)
命中+10 飛命+10 魔命+10 ストアTP+5 全ペット:命中+10 飛命+10 魔命+10 ストアTP+5
Lv99~ All jobs

昏黄の指輪(指)
飛命+10 魔命+10 スナップショット+3 ストアTP+6
Lv99~ All Jobs

昏黄の礫(投てき)
STR+3 VIT+3 物理ダメージ上限+3% 被ダメージ-3%
Lv99~ All Jobs

・・・の、2つのアクセサリーと投てきは捨てるほどドロップすることを確認。(前回エントリーの内容)

何かドロップした方がモチベーションが上がると思って毎回自分や倉庫に送っていたものの、この3種は頻繁にドロップしすぎて預けるのもめんどくさくなったので持ったまま続けてみたところ・・・

ぱったりドロップが止まりました💧

 

シーフソロでフェイス構成は呼び出し順に
・セルテウス
・アシェラ
・モンブロー
・キング

・ユグナス

ボーっとしながらでもほぼ危なげなく10分程度でこなせ、その間に大体トレハンレベルが12位までは上げられるやさしいを連戦。

 

上の3種を持ったままだと何もドロップしないことが数戦続き、別に今でもインパクトは撃てるし大したこともしてないし・・・と、気持ち的に折れ掛けたタイミングで久しぶりのドロップ🎀

持っていないものしか出ないのでドキドキしながら見てみると🔍

Ffxi20210718_2
クレパスクラナイフ

久しぶりのドロップなので嬉しいものの、欲しいのはこれじゃない💧

Ffxi20210718_3
その後数戦するも相変わらず何も出ないので、これは何かしらのクレパスクラ~がドロップした時にドキっ💨と出来るのと、他のクレパスクラ~と比べてこのナイフはどのくらい出るのかの確認も兼ねてポストに預けておくことにしました。

これを預けてもなお、再びドロップ皆無マラソンへ・・・

 

マラソンに疲れたので、先日当選番号発表のあった19周年記念ノマドモグボナンザを確認すると🔍

Ffxi20210718_1
メインと同アカウントの倉庫キャラに2等が当たっていました🎀

交換品を確認したものの、メインに送れるものの中にもとくに欲しいものが無かったので、金目のものに交換💧

 

今日は緊急メンテで、★神竜の必要メリポとドロップ率変更が行われる様なので、引き続きクレパスクラプリスゲット目指して頑張ります。

メンテ後だと簡単に出たりして・・・

 

== 関連エントリー ==

FFXI日記(★神竜マラソン)
https://mru.txt-nifty.com/blog/2021/07/post-b6cb05.html

FFXI日記(★神竜マラソン)その3
https://mru.txt-nifty.com/blog/2021/07/post-f32196.html

FFXI日記(★神竜マラソン)その4
https://mru.txt-nifty.com/blog/2021/07/post-7ac587.html

 

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 - 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

2021年7月19日 (月)

元気とはいえ

週末、親愛なる奥様の2回目の新型コロナウイルスワクチンの接種がありました。

今回の接種後もとくに変りはなく、一安心。

母も2回の接種が終わっており、父の2回目ももう直ぐとのこと。

残るは私と末っ子だけですが、私は接種前後の抗体数確認があるようなので何時くらいになるのかな?

 

おかげさまで体調の方は順次改善。

今もほぼプチ無菌室(自室)生活させて頂けているというのもあって、風邪気味等になることもなく、ときどき無理した筋トレこの辺の作業で筋肉痛になるくらいになれました。

ただ元気とはいえ・・・

Dr20210719k
毎朝これだけの薬を飲んでいて元気というのもどうなんでしょう・・・と毎朝思います。

もっと順調に回復していき、少しずつでもお薬の量を減らしていけるよう今後も気を付けて生活します。

2021年7月18日 (日)

面白い

ゼルダの伝説 スカイウォードソードHDを遊んでいます。

Zldswshd_p1
面白い・・・けど、腕が疲れる。

まだまだ運動不足なのを感じる日々。

かといって、単なるパッド操作にするとつまらないのでブンブンを続けます。

2021年7月17日 (土)

ゼルダの伝説 スカイウォードソードHD

先日注文した、Nintendo Switch用ソフト ゼルダの伝説 スカイウォードソードHD

先行してダウンロード版のコードを受け取っていたソフトが起動するようになり、発売日には他の荷物が到着🎁

 

まずはこちら。

Zldswshd_sg_1
amiibo ゼルダ&ロフトバード【スカイウォードソード】(ゼルダの伝説シリーズ)

私の分と末っ子の分。

Zldswshd_sg_2
相変わらず作りが良い。

Zldswshd_sg_3
ゲーム内での機能的にも使い勝手が良さそうなので、一人一人に必要になります。

 

こちらの箱の中には🔍

Zldswshd_sg_4
グッズ5種セット ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD【Nintendo TOKYO取り扱い商品】

Zldswshd_sg_5
内容は・・・
・ミニバスタオル パラショール ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD
・ハンドタオル 真のマスターソード ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD
・メモ ハイリアの盾 ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD
・ボールペン 真のマスターソード ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD
・クリアポーチ ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD

Zldswshd_sg_6
こちらは、ハンドタオル 真のマスターソード ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD

他のハンドタオルも重宝しているので、こちらもどこかで使用します。

Zldswshd_sg_7
クリアポーチ ゼルダの伝説 スカイウォードソード HDも良いですね。

Zldswshd_sg_8
取り出して中の紙を取り除くと、こんな感じになります。

 

そしてこちらがソフト。

Zldswshd_sg_9
左側が私用のゼルダの伝説 スカイウォードソード HD ダウンロード版パッケージ付
右側が末っ子用のゼルダの伝説 スカイウォードソード HD パッケージ版

Zldswshd_sg_a
パッケージ自体は右下のバーコード以外同じものの様です。

 

ここからちょっと以前のエントリーからコピペ気味。

Xbox202105_mp_b1
普段はほとんどSwitchの携帯モードで遊んでいる末っ子も、今以上に勉強をしなくなるという理由から部屋へのテレビの設置はしていないものの、ちょっと前に30インチのPCモニターを設置したのでこのゲームはそれを使ってJoy-Conで遊んだりするのかな?

Zld111230
約10年前はこんな感じに見てる係と薬品等を買いに行く係だった末っ子も、今は高校生になり一人で楽しめる様になりました。

親子ともどもゼルダを楽しみます🎵

2021年7月16日 (金)

あそべます

先日注文した、Nintendo Switch用ソフト ゼルダの伝説 スカイウォードソードHD

Sw_202107zhd_1
先日までは、コードを登録したところメニューには出てきたものの・・・

Sw_202107zhd_2
残念ながら、まだあそべません・・・な状態だったのが

Zldswhd_k1
発売日後に起動すると、まずこのJoy-Conストラップを取り付けて遊んでねの画面になり・・・

Zldswhd_k2
懐かしいピロピロがあった後、タイトル画面が表示されました✨

楽しみます🎵

2021年7月15日 (木)

Joy-Conはこれで充電

購入後、無理のない程度に続けている、Nintendo Switch用ソフト リングフィット アドベンチャー

Joy-Conを充電する際、テレビ裏にある本体に装着するのも面倒なので・・・

Sw202107jcj_1
当初のSwitch発売後、しばらくして購入できたJoy-Con充電グリップに装着し・・・

Sw202107jcj_2
充電しています。

明日はいよいよゼルダの伝説 スカイウォードソードHDの発売日ですね🎵

2021年7月14日 (水)

FFXI日記(★神竜マラソン)

復帰(新規スタート)組のFFXI日記です

ここ最近はあまりやることがなくなってしまったものの、まったりプレイを続けているファイナルファンタジーXI

 

・・・

 

2021年7月のアップデートがありました✨

Ffxi202107a_a1
いつもはあっという間に終わるのが・・・

Ffxi202107a_a2
今回は先日のもぎヴァナでも言っていたように、フルスキャンがあったので少し時間が掛かり気味。

 

今月のマンスリー目標は・・・

Ffxi202107a_a3s
3日掛かる、モグガーデンの漂着物(M)があります。

Ffxi202107a_a4s
今月の上位ミッションBF(M)は、「★ランク5ミッション」。

闇王の日も近いですね。

 

一通り直ぐできるマンスリー目標や銀チケクエを終えた後、バージョンアップ情報にもあったこちらをやってみることにしました。

Ffxi202107a_b0
新たに追加になった上位ミッションBF★神竜

またある意味苦痛でも何となく喜びも感じるリリスみたいなのがやりたいと思っていたら、こちらが来ました。

こちらは必要なものがあればクルオを消費することもなく、メリポのみでいつもと同じようにマラソンできます。

 

もちろんお目当ては、2年程前に苦労してゲットしたトワイライトプリスのIL版。

Ffxi202107a_b1
何処とは言えませんが過疎サーバーなのか、誰も居ません。

Ffxi202107a_b2
反対側も、ガラーン・・・

 

しかし、良い時間になるとこうなります。

Ffxi202107a_b3
2021年のシュッシュオンラインです💦

これぞFFXI感✨

ただ、人の多いサーバーでは笑い事ではない様で、こちらもフォーラムにおいて、システム的に改善が難しいので必要メリポを今の10から30に上げて今より混雑を解消し、その分装備品のドロップ率を上げてくれるみたいですね。

ドロップ率(こちらも3倍?)にもよりますが、中々良い判断だと思います。

 

中に入ると・・・

Ffxi202107a_b4
ご無沙汰していた神竜さん。

Ffxi202107a_b5
最初は様子見でとてやさから始め、フェイスも範囲回復多めの構成。

ちなみにフェイス構成は呼び出し順に
・セルテウス
・シルヴィ
・アシェラ
・モンブロー
・ユグナス

自分はシーフで頑張ります。

数回とてやさでやってみたところ、危なげもなく勝利できました。

レディリリスマラソンの時同様、トレハン効果を上げるとアクセサリー系は結構出る模様。

その後、やさしいでも時々フェイスが数体落ちるもののなんとか勝てるので、シルヴィを外してユグナスの手前にキングを入れてやさしいを連戦。

 

トレハン効果を12以上に上げることを目標にしつつ、時々14まで上がったりして数戦した結果・・・

Ffxi202107a_b6s
2つのアクセサリーと投てきは頻繁にドロップ。

昏黄の耳飾り(耳)
命中+10 飛命+10 魔命+10 ストアTP+5 全ペット:命中+10 飛命+10 魔命+10 ストアTP+5
Lv99~ All jobs

昏黄の指輪(指)
飛命+10 魔命+10 スナップショット+3 ストアTP+6
Lv99~ All Jobs

昏黄の礫(投てき)
STR+3 VIT+3 物理ダメージ上限+3% 被ダメージ-3%
Lv99~ All Jobs

手持ちのまま数戦した後で自分宛にポスト出来ることに気付いたので、そこからドロップの度に送ってみたところ直ぐに上の様にいっぱいに・・・

Ffxi202107a_b7s
同じアカウントの倉庫にも送れるものの、とりあえず1セット有ればいいと思ったのでA.M.A.N. Reclaimerさんのところに行ってみたところ、受け取り拒否。

被った分は一応各キャラに送付し、何かが出るというモチベーションにも飽きてきたのと大体どんな感じでドロップするのかが分かったので、今後はポストに預ける等せずそのまま続けようと思います。

体感では、やさしいでトレハン効果が12以上になると、上の3種の内のどれかがドロップするかしないかは五分五分と言った感じ。

今のところ、上の3種以外は一切見ていません。

こういったマラソンも久しぶりなので、お目当てのクレパスクラプリスゲットを目指して頑張ります。

 

また、今日は19周年記念ノマドモグボナンザの当せん番号発表もありますね。

たぶん当たっているに違いないので、その辺のこととクレパスクラプリスゲットのことはまた近々。

 

== 関連エントリー ==

FFXI日記(★神竜マラソン)その2
https://mru.txt-nifty.com/blog/2021/07/post-37cca2.html

FFXI日記(★神竜マラソン)その3
https://mru.txt-nifty.com/blog/2021/07/post-f32196.html

FFXI日記(★神竜マラソン)その4
https://mru.txt-nifty.com/blog/2021/07/post-7ac587.html

 

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 - 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

2021年7月13日 (火)

またまたパンク

ほぼ毎日末っ子が自転車に乗って学校に出掛けるのを見ているナウなヤングですが、今朝はなにやら一生懸命空気を入れている。

ポンプで空気を入れながら首を傾げているのを遠くで見つめる父。

諦めた感じにスマホを取り出したので、また父さん、パンクしてる。とLINEしてくるのかと思ったら、そのまま乗って学校に行ってしまった。

あれはどう見てもパンクしている・・・

 

それから暫くすると、今日は学校も短時間だったのか早めに帰ってきた。

大汗かいて帰ってきた💦

そこで、パンクしとんでないんか?と聞いてみると、している。とのこと。

ここ最近パンクが多いので、気を遣っているのかタイミング的に言い出せなかったんだと思われる。

 

前回の模様がこちらなので、約1か月ぶりのパンク。

Dr20210714_p1
めんどくさいと思いつつ、朝からパンク修理する気でいたのでそのまま作業。

前回パンク修理の後に追加購入していたチューブに交換する前に、今回はどこが原因なのかを確認。

Dr20210714_p2
エアが漏れているのはここ。

前回とは違う部分で、外側のタイヤが当たる側がこんな感じに擦れて小さな穴が開いているスローパンク状態。

おそらくパンクしている状態で乗ったことによる影響も考えられるものの、他の場所はこういった斜めになってないのにここだけこうなっている。

前回パンク修理の際に捻じれたままチューブが入っていてそこが擦れたのかもしれない。

ただ、前回修理時も捻じれ等に注意してしっかり修理したので、それが原因とも考えにくい。

 

末っ子に確認しても、昨日の朝は大丈夫だったのに帰りからおかしかったとのこと。

昨日の朝も見ていたが、雨だったのでタイヤの確認もせず出ていたので乗った感じの感想だと思われる。

誰しも思うのが、学校の駐輪場に置いている時に悪戯をされたということ。

もしかしたらそうかもしれないものの、確証が無い。

それに前回から1か月以上経っているし、その前は数か月空いていた。

それに毎回リアタイヤ。

もし私が悪戯をする場合、ほぼ乗って帰れない様にフロントを狙う。

 

とりあえず今回はいつもの様に修理し、改めて注意しました。

スローパンクの例もあるので、日々乗る前には両輪の圧を確認すること。

パンクしていると思ったら、危ないのでそのまま乗らずに連絡すること。

学校に置いている間にパンクしていても、そのまま連絡すること。

 

今回の修理は、倉庫の中とはいえとても暑い場所での作業だったのでもしかしたらチューブが捻じれているかもしれない。

それでもできるだけ綺麗にセットし、一旦膨らませて再度エアを抜いてタイヤを揉んだり叩いたりして再度エアを補充。

このタイヤもチューブもパンクしにくい構造のものなのか、エアが入っていなくてもタイヤサイドをグニグニしても硬く感じる。

これならパンクしたまま少々乗るくらいなら大丈夫かもしれないし、少々エアが減っていても気付きにくいかもしれない。

次はどのくらい持つのか分かりませんが、短期間しか持たない様なら再検証して普通のチューブも使ってみようと思います。

たぶん、体重のせいでリアタイヤへの負担が大きいんだと思うんですけどね。

 

=== 関連エントリー ===

・またパンク
https://mru.txt-nifty.com/blog/2021/02/post-005b80.html
・末っ子のチューブ交換してみた
https://mru.txt-nifty.com/blog/2021/06/post-1571d4.html
・チューブ到着
https://mru.txt-nifty.com/blog/2021/06/post-6b7ada.html

順調

先週の日曜日、親愛なる奥様付き添いの元、お義母さんへの新型コロナウイルスワクチンの2回目の接種が無事終了しました。

ワクチン不足が叫ばれている中、うちの父への2回目接種ももう直ぐと、この地域のお年寄りには順調に接種が進んでいる様です。

Dr20210713bw
接種前後に抗体数確認をしたいと先生に言われたナウなヤングや、末っ子への接種ももう直ぐかな?

2021年7月12日 (月)

雷と停電

この地域でも今日は天気が荒れ、いきなりの雷雨となりました⚡

薄暗くなる程の積乱雲から雷が発生し、段々雷鳴が近づいてきたと思ったら・・・近所に落ちた様で数回の瞬電と数秒の停電。

Dr20210712ups
近所でも工場が止まった等の情報がある中、プチ無菌室(自室)は何とか正常運転。

計画停電では小一時間ほどしかバックアップ出来ないものの、瞬電や数秒の停電ではしっかりバックアップしてくれたUPS

怖いのでメインのPC等は音が収まるまで電源プラグを抜いて待機しましたが、通常機器はそのまま使えていました。

屋内のネットワーク機器もバックアップしているので、固定回線も問題無く利用可能。

今は音も収まって明るくなってきたので抜いていた電源プラグも挿し直しましたが、やっぱりあると安心出来て良いですね。

そろそろバッテリーとファンの交換でもしようかな。

今も毎日飲んでます

生きるのに精いっぱいだったころから始めた、毎日のこの組み合わせ。

Dr20210712
森永 ビヒダス BB536ヤクルト

今でも毎日飲んでいます。

ヤクルトはここ最近からカロリーハーフに替えました。

とても快腸。

2021年7月11日 (日)

WE ARE VANA’DIEL

19周年を迎え、来年には20周年を迎えようとしているファイナルファンタジーXI

 

今回新たに、「WE ARE VANA’DIEL」サイトがオープンしました。

Ffxiwavos
https://we-are-vanadiel.finalfantasyxi.com/

 

既に数個のコンテンツがありますが、いいですね🎵

木曜日のもぎヴァナも楽しく拝見しました📺

20周年と言わず、老後も楽しみたいので70周年目指して頑張ってください✨

 

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 - 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

2021年7月10日 (土)

迷うけど止めておく

先日のDeskMini X300に続いて、X570 AQUAにも新しいBIOSが来ていました。

Dr20210709ab
ただ、こちらはまだベータ版

現在、安定動作中・・・そしてゲーム中🎮

数日後に正式版が来そうなので、今回は止めておきます。

土曜日

昨日はこの辺でも大雨が降りましたが、今日は小雨程度。

そんな土曜日も、親愛なる奥様は朝からお義母さんのところに行かれている模様。

お休みの日にも早起きして私と末っ子にしっかり朝食を準備してくれ、いつもお疲れ様です。

Dr20210710a
久しぶりにゆっくり寝たので、これを食べたら積んでいるゲームでも崩していこうかな。

末っ子もゲーム前の準備なのか、今昼前シャワーを浴びています。

2021年7月 9日 (金)

詰め込みたくなる箱

容量のパーセンテージや割引分を確認していると、どんどんポチポチして商品を詰め込んでしまう箱。

Amazon パントリー おまとめボックス🎁

昨日、こちらが届きました。

Amp202107m
金ちゃんのも美味しいけど、ニュータッチのも美味しいんですよね。

小腹が空いたとき、リケンのわかめスープ美味しいんですよね。

小腹が空いたとき、イトメンの山菜そば美味しいんですよね。

小腹が空いたとき、マルタイの高菜ラーメン美味しいんですよね。

小腹が空いたとき、エースコックのココイチカレーラーメン美味しいんですよね。

小腹が空いたとき、定番のどん兵衛外せないですよね。

この季節、ビールの後に飲むチューハイ美味しいんですよね。

等々・・・いろいろ思いながらポチポチした結果です。

ちなみに、これらを一人で食べるわけではありませんし、基礎代謝量アップも頑張ります💨

2021年7月 8日 (木)

朝のデザート

冷蔵庫にあったチョコモンブランとコーヒーを頂きながら・・・

Dr20210708_a
今日も頑張ります。

2021年7月 7日 (水)

有機ELのスイッチ

近々新型が出るという噂のあったNintendo Switchですが、期待していた性能向上版ではなく・・・

有機ELディスプレイモデルが追加になりました。

Sw_oledmh
本体やドックの見た目も良く、ディスプレイがこれまでの液晶から有機ELになり、モニタサイズも少し大きくなりました。

たしかに、ゲームには有機ELが良いというのは初期型PlayStation Vitaを見たりしても分かるんですが、個人的にSwitchはドックに挿しっぱなしでテレビモードで利用することが殆どなので、理想としてはディスプレイやバッテリーレスのテレビモード専用機能向上版が欲しかったくらい。

なので、鋭意節約中というのもあって私はスルーします。

ただ、これも売れるんでしょうね。

ほぼずっと携帯モードで対戦ゲームやらをやりまくっている末っ子は、きっと欲しがることだと思います。

2021年7月 6日 (火)

FANTASIANのサントラ

ふとSNSを見ていると、ゲームの続編が出てからリリースになるだろうと思い込んでいたサントラが発売予定になっているのを知りました。

第二章のリリースを心待ちにしているFANTASIANのサントラ・・・というか作品集です。

直ぐになんか特典の付いているAmazonさんでポチ💨

Fantasiansttt
植松伸夫 × 坂口博信 作品集 〜Music from FANTASIAN (通常盤) (メガジャケ付)

リリース予定は7月28日とのこと。

到着が楽しみです。

そして、これのおかげで近いと思えたゲームの続編リリースも楽しみです。

2021年7月 5日 (月)

Deskmini X300の1.70

ふと確認すると、普段使い用PCのBIOSに新しいものが出ていたので、早速更新してみました。

 

ASRock DeskMini X300いろいろ組んだPCの・・・

Dmx300bios0170_2
バージョン1.70

説明は、Update AMD AM4 AGESA V2 PI 1.2.0.3 Patch A

Dmx300bios0170_1
今回は、1つ前のUEFIバージョン P1.60からのアップデートになります。

Dmx300bios0170_3
グローバルからダウンロードして解凍したものをUSBメモリにセットし、再起動してUEFI BIOSを表示。

Dmx300bios0170_4
Instant Flashにて[更新]をクリックすると、順調にUEFI ファームウェアを更新中です。電源を切らないで下さいの進捗バーが伸びていきます。

ただ、これまでの更新に比べて伸びるのが妙に遅い気がしてならない・・・

Dmx300bios0170_5
ここで、UEFI アップデートユーティリティの下側に書かれている注意っぽいものが目に入ります。

Please go to Advanved\CPU Configuration to disable AMD fTPM switch before flashing BIOS.

直訳すると、BIOSをフラッシュする前に、Advanced\CPU Configurationに移動してAMD fTPMスイッチを無効にしてください。といった感じ。

Dmx300bios0170_6
そういえば、Windows 11への更新確認をする際にfTPMの設定変更をしたままでした。

これはもしかしてやってしまったかも・・・と思ったものの、進捗バーは少しずつ伸びていきます。

中断も出来ませんし、強制終了とかもっとできません💧

Dmx300bios0170_7
暫く待つと、プログラミングが正常に完了しました。と表示されたので[OK]をポチっ。

 

ドキドキしながらの再起動。

一旦起動しかけたと思ったら、画面が暗転しての再起動📺

これはやってしまったかも💦

・・・と思っていたら🔍

Dmx300bios0170_8
普通にWindows 10が起動。

あら?別にfTPMを戻さなくても良かったんだ・・・と思ってホッとしました。

Dmx300bios0170_9
再起動してBIOS画面を確認すると、UEFIバージョンはしっかりX300M-STX P1.70に更新されています。

Dmx300bios0170_a
Advanced\CPU ConfigurationのTPM設定は、AMD CPU fTPMのまま。

Dmx300bios0170_b
XMPを読み込んだり他の再設定もしていき・・・

Dmx300bios0170_c
AMD Firmware Versionを確認すると、AGESA VersionはComboAM4v2PI 1.2.0.3aになっています。

このアップデート内容を確認すると、システムパフォーマンスの向上というものを発見🔍

 

ここでいつもの通り、AMD Ryzen 7 Pro 4750Gこんな構成で適当なベンチマークを実施。

まずは、ドラゴンクエストX ベンチマークソフト Ver.1.51

Dmx300bios0170_z1
最高品質 1920x1080 フルスクリーンでの結果が12263すごく快適になり、ドライバ等が違うものの前回計測時の12310から少し下がりました。

続いて、ファイナルファンタジーXIV:漆黒のヴィランズ ベンチマーク

Dmx300bios0170_z2
1920x1080 高品質(デスクトップPC) フルスクリーンモードでの結果が3899快適になり、ドライバ等が違うものの前回計測時の3912からこちらも少し下がりました。

システムパフォーマンスの向上とは一体💧

 

他に何がどう変わったのか分からないのと、ベンチマークはどちらも少し下がってしまいましたが、最新のもので動作している!というスッキリ感と自己満足感はあります。

それだけです。

構成変更予定もなく安定動作している場合はとくに更新する必要はない・・・というのは分かるんですが、新しいものが出ると何となく更新してしまうナウなヤングなのでした。

みかんジュース

いつもお世話になっている農協さんから、箱で頂きました。

Dr20210705mj
免疫抑制的にグレープフルーツ関連は食べたり飲んだりできないので、みかん関係はありがたい。

果糖の摂り過ぎに注意し、今日もこれを飲みながら頑張ります。

2021年7月 4日 (日)

ENDER LILIES面白かった

空いた時間にちょっとずつ進めていたENDER LILIES(Steam版)。

Enderlilies_c1
なんとかクリアでき、エンディングも3つとも見てタイトルがこの様になりました。

全エリアを黄色くしたいと思って頑張ったおかげもあり、実績も全て取得。

Enderlilies_cj
ここまで嵌ったゲームは久しぶりな感じがします。

Enderlilies_c2
最後のメンバーで記念撮影📷

ゲーム内容、個人的に丁度良い難易度、グラフィック、音楽、どれも素晴らしく楽しむことができました。

良いゲームです。

2021年7月 3日 (土)

まだあそべません

先日注文した、Nintendo Switch用ソフト ゼルダの伝説 スカイウォードソードHD

Sw_202107zhd_1
メニューには出てきたものの・・・

Sw_202107zhd_2
残念ながら、まだあそべません。

何をしようが、早くあそべるようになりません。

 

リリースが楽しみです。

2021年7月 2日 (金)

暑くなっても熱いお茶

段々と暑くなってきたので、エアコンやサーキュレーターは常時つけっぱなしになりました。(設定28度Eco運転)

朝飲むお茶も冷たい方が美味しく感じるんですが・・・

Dr20210702oc
朝は温かいお茶を飲みつつ、今日も頑張ります。

2021年7月 1日 (木)

テスト期間中

先週から明日までテスト期間中の末っ子。

とくに勉強をしている様子もなく、たまに覗くと寝てるか何かを食べてるかゲームをしている。

 

そんな中、任天堂からこんなメールが届きました📝

Sw20210701kzy
末っ子に、カズヤ配信中ってメール来とるよ!LINEすると・・・

もうダウンロードして遊んでるっぽい返事📱

 

どっちも頑張ってね🎵

« 2021年6月 | トップページ | 2021年8月 »