Xbox ワイヤレス ヘッドセット
やっと・・・やっと定価で購入することが出来ました💦
こちらのPlayStation用の入手困難さはあの時くらいまでで、現時点では潤沢に出回っている模様。
PULSE 3D Wireless Headset: MRU Weblog Zone.
しかし、こちらのXbox用は頻繁に各サイトを巡回していても中々見つからず、実店舗でXbox Series本体を購入された方のほぼリアルタイムの呟きを参考に、これは纏まって荷物が入ってきたに違いないというタイミングで公式サイトにて発見🔍
やっと巡回作業から解放されました💧
ゲームの世界に入り込もう。
Windows Sonic、Dolby Atmos、DTS Headphone:X などの立体音響テクノロジを採用している Xbox ワイヤレス ヘッドセットで、メリハリのあるクリアなサウンドに包まれながらゲームを楽しみましょう。 自動ミュート機能や、バックグラウンド ノイズを抑えてチャット時の音声を明瞭にする音声分離機能も搭載しています。 ヘッドバンドは調整可能で、フレキシブルかつ軽量なデザイン。長時間のセッションもより快適にプレイできます。また、イヤーカップのダイヤルを回すと、音量やゲームとチャットのバランスをすばやく直感的に調整できます。Xbox アクセサリ アプリを使うと、ヘッドセットを微調整してカスタマイズしたオーディオ エクスペリエンスを体験できます。Xbox ワイヤレス ラジオで本体と直接ペアリングでき、ドングルやケーブル、ベース ステーションは不要です。Bluetooth® でモバイル デバイスに接続し、外出中に音楽を聴いたりチャットを行ったりするときにも利用できます。さらに、電話と Xbox 本体を同時ペアリングして、本体でゲームをプレイ中に電話で友達と会話することもできます。
このクラス最高のオーディオ パフォーマンス
Xbox 本体に 100% ワイヤレスで接続し、ドングルやベース ステーションを使わなくてもレイテンシーの低い高品質なオーディオをお楽しみいただけます。 Windows Sonic、Dolby Atmos、DTS Headphone: X などの立体音響テクノロジに対応。リアルで鮮明なオーディオが、より臨場感のあるゲームプレイを実現します。
快適で直感的なデザイン
イヤーカップはとても柔らかく、軽量なデザインで、フィット感はカスタマイズ可能。何時間も快適にプレイできます。 この新しい Xbox ワイヤレス ヘッドセットのイヤーカップに付属しているダイヤルを回すと、音量やゲームとチャットのバランスをすばやく直感的に変更できるため、さっと調整してすぐゲームに戻れます。 マイクはフルに調節可能で、使わないときは邪魔にならないよう収納できます。
鮮明でクリアなチャット
音声分離機能によりマイクが音声にフォーカスし、バックグラウンド ノイズを減らします。 話していないときは自動ミュート機能でマイクを自動的にミュートし、通信チャネルを開放した状態に保ちます。また、ミュート ボタンを使い、必要なときに手動でプライバシーを守ることもできます。
ニーズに合わせて使用可能
Xbox Series X|S、Xbox One、Windows 10 PC など、複数のデバイスにわたりワイヤレスにプレイをお楽しみください。 Xbox アクセサリ アプリを使用すると、イコライザーの設定やマイクのモニタリング レベルなど、オーディオのコントロールを微調整できます。 Bluetooth® でモバイル デバイスに接続し、外出中に音楽を聴いたりチャットに利用したりすることもできます。
発売は随分前になるので既に利用されている方の評価も高く、この価格でこれはおかしいと言われるほど。
内容は、Xboxワイヤレスヘッドセット本体、充電用のUSB Type-C,Aの短いケーブル、数枚のマニュアルくらい。
本体には、クニっとしなやかに曲がるチャット用マイクも付いており、使わないときには上側の隙間辺りに曲げておくこともできます。
イヤーカップ周りのつくりも良く、サイズ的にも耳をきちんと覆ってくれます。
PlayStation用ヘッドセットとサイズ比較。
PULSE 3D Wireless Headset: MRU Weblog Zone.
まずは、Xbox Series Xに接続して確認してみます。
説明書にある通り、この緑色のポッチを4秒程度押していると隣のLEDが点滅し始めるので、Xbox本体のペアリングボタンを押すと簡単に接続完了。
ヘッドセットを更新しましょうという表示が出たので、今すぐアップデート。
コントローラーと同じく、ヘッドセットもワイヤレスのまま更新することができました。
Xboxのサウンド設定も自動でDolby Atmos for Headphonesになっていました。
別途Dolby Accessの購入が必要になりますが、以前のXboxの時に購入済。
おもむろにXbox版のMicrosoft Flight Simulatorを起動。
このロゴの時点で凄い迫力と臨場感🎧
ヘッドセット音量やヘッドセットチャットミキサーを操作することができ、ヘッドセット横の分かりづらい小さなボタンをポチポチ押すのではなく、左右の大きな丸い部分を回すだけなのでとても操作性が良い。
Dolby Accessのデモコンテンツも再生。
ハッキリした定位は感じられないものの、臨場感は素晴らしいものがあります。
ゲームでも遅延は感じられず、音質的にも豊かな低音から高音まで良く出ていると感じました。
続いて、PCにも接続して確認してみました。
PCでは、普段はこの辺の環境を使っています。
Panasonic RP-WF70: MRU Weblog Zone.
Sound BLASTER X3: MRU Weblog Zone.
PCゲームでのサラウンド環境: MRU Weblog Zone.
接続は、Xbox Series用コントローラーでも使っているXboxワイヤレスアダプター for Windows 10経由。
こちらも同じようにヘッドセット本体のポッチを4秒押して接続待機状態にした後、Xboxワイヤレスアダプターのボタンを押すだけで簡単に接続完了。
Xboxで購入したものは同じアカウントのPCでも使えるため、こちらも自動で立体音響(Dolby Atomos for Headphones)になっていました。
PCにもあるDolby Accessのデモコンテンツにて確認してみると、Xbox Series Xと同じように鳴ってくれました。
とても簡単。
ソフトも同じMSFSあたりで確認しようと思ったものの、たぶん同じになると思ったのでこちらで確認。
メインストーリーはクリアしてその後のイベントも楽しめている、Steam版のTALES of ARISE。
オープニングのあの歌も綺麗に聞こえます。
設定をサラウンドにして確認してみたところ、滝の音やモンスターの鳴き声等の臨場感が素晴らしく、水平の定位もそこそこ感じられました。
また、Dolby Atomos for Headphones以外のDTSヘッドホン:XやWindows Sonic for Headphonesでもゲームやデモ再生等で確認。
それぞれ微妙な違いは感じられたものの、各アプリのデモコンテンツでも縦方向の定位はそれほど感じられませんでした。
とはいえ、この価格帯のヘッドセットとしてはステレオ再生でも十分過ぎる音質や操作性、装着感だと思うので、簡単に確認したサラウンドでこのくらいの定位がこの音質で感じられれば十分じゃないかな?と個人的に思える製品です。
今回、Xbox Series XとPCで確認しましたが、PCはこれまでの環境で利用することにして、こちらのヘッドセットはXboxで利用することにします。
もうすぐ解禁になるこちらのソフトもXbox Series Xにインストール済。
このヘッドセットでプレイするのが楽しみです。
« 一発二錠 重要点検項目 | トップページ | 2回目 コロナウイルスワクチン接種後アンケート調査 »
コメント