« 日曜日の昼食 | トップページ | 年末にエビスマイスターが届いた »

2021年12月22日 (水)

MSFSの問題では無かった

先日アップデートされたNvidia 497.29 driverにて、以下の修正がありました。

[Microsoft Flight Simulator]: The game may crash to the desktop during gameplay. [3454519]
[Microsoft Flight Simulator]: Purple/blue artifacts appear on ground textures in the game. [3454530]

そのまま日本語訳すると

[Microsoft Flight Simulator]:ゲームプレイ中にゲームがデスクトップにクラッシュする場合があります。 [3454519]
[Microsoft Flight Simulator]:ゲームの地面のテクスチャに紫/青のアーティファクトが表示されます。 [3454530]

Sim Update 7 Update Public Flight - now also for Steam Usersというベータを適用しているからだと思っていたら、どちらもMSFSのせいではなくドライバーのせいだった模様💧
ユンカース・カム・ヒア(MSFS): MRU Weblog Zone.

先週末遊んだ時にも・・・

Msfs20211218_2
大都会上空を飛んでいる最中にも地上に四角い青いエリアが頻繁に表示されていたので、その部分を切り取ったり問題ないようになるまで飛んでスクショを撮ってたりしたんですが、ドライバー更新(と小さなMSFS側アップデート)後に遊んでみたときにはそれも出ることはありませんでした。

同じドライバーでもプレイ中に落ちることはそう無く、コンテンツマネージャーで更新中に落ちることはそこそこあったものの、昨日の時点では更新分が無かったのでまだ確認できていませんが、プレイ中に落ちることはありませんでした。

どちらにも問題がありがちなのでどちらかのせいだと決めつけることのできない感じではありますが、気になっていた問題が直ると嬉しいですね。

« 日曜日の昼食 | トップページ | 年末にエビスマイスターが届いた »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 日曜日の昼食 | トップページ | 年末にエビスマイスターが届いた »