« 土曜日の夕食とか | トップページ | 2022年のカレンダー »

2021年12月 4日 (土)

TM NETWORK How Do You Crash It?two

とてもとても楽しかった10月のTM NETWORK配信ライブ How Do You Crash It? one
TM NETWORK配信ライブ「How Do You Crash It?」one

その時ポチった3冊セットのうち、TM NETWORK How Do You Crash It? One アフター・パンフレットは到着済✨
TM NETWORK How Do You Crash It? One アフター・パンフレット

 

== 2021.12.04にエントリーした内容 ==

そして・・・待ちに待っていた続編のHow Do You Crash It? twoが、いよいよ来週(12月11日(土)21:00~)開催されます🎵

Tmhdyci2
TM NETWORK 6年振りの再起動!
6年ぶりに再起動したTM NETWORK。ファーストステップとなった10月の配信ライブは、SNSでも絶賛され、「GET WILD」に至っては神バージョンと熱狂的に歓迎された。
当然、12月に配信される『How Do You Crash It?two』(以下two)への期待も高まっている。
前回のライブを引き継ぐtwoは、1曲目から意味深だ。2015年のコンサート『30th FINAL』をご覧になった方々なら、時を越え、あのときの感動が甦るだろう。また、80年代のTM NETWORKを知る方々なら、これ名曲!と涙すること間違いない。
たとえば「BEYOND THE TIME」や「Come On Let’s Dance」など…、
小室哲哉は言う。「one(1回目の配信ライブ)に日本語サブタイトルをつけるなら再会か再起動ですかね。
twoは分断ということになるのかもしれません」。早くも分断!? 真意は12月11日(土)21:00からの配信を待つしかない。
現在、さまざまな配信ライブがある。ステージをありのまま収録したもの、アコースティックなアレンジに特化したもの、無観客ならではの演出に凝ったもの…。しかし、TM NETWORKはいずれにも属さない。
SF色が強いライブとサイバーパンクなストーリー。TM NETWORKとは何者か?その答えがtwoにある。

 

前回はにこにこ生放送で視聴してコメント含めてとても楽しかったので📺

Tmhdyci2_1
今回もドワンゴチケットにてネット視聴チケットを購入。

Tmhdyci2_2
ネット視聴チケットのシリアルコードで認証も完了し、タイムシフト予約済み✨

 

また、radiko(プレミアム)でも聴取可能らしいこちらも楽しみ🎶

TM NETWORK SF Rock Station 2DAYS放送決定!

1DAYS TM NETWORK SF Rock Station「How Crash?」
 放送日時:2021年12月10日(金) 19:00~20:00 
2DAYS TM NETWORK SF Rock Station
 放送日時:2021年12月16日(木) 19:00~21:00

楽しみです💨

 

== 2021.12.08 追記 ==

別エントリーにしようかと思ったものの、前回同様ここに追記していきます。

 

ニコニコプレミアム会員なら、全編無料視聴できるこんな番組もあるようです📺

12月18日(土)20時よりニコ生にて
TM NETWORK ライブの軌跡 with FANKS! ~TMライブ・コロシアム 2021~
https://live.nicovideo.jp/watch/lv334657765
TM NETWORKの貴重な瞬間を記録した様々なライブ映像、ベストパフォーマンス投票発表、ライブにまつわる様々なエピソードを、
MCに住吉美紀、ミト(クラムボン)、コメンテーターにふくりゅう('音楽コンシェルジュ)を迎えて熱く語り合うニコ生スペシャル番組
「TM NETWORK ライブの軌跡 with FANKS! ~TMライブ・コロシアム 2021~」が12月18日(土)に決定。

楽しみです💨💨

 

== 2021.12.11 追記 ==

昨日の1DAYS TM NETWORK SF Rock Station「How Crash?」も楽しかったですね🎧
1DAYS TM NETWORK SF Rock Station「How Crash?」の日: MRU Weblog Zone.

それは無理・・・には笑いました💨

 

お昼ごろ・・・

Dr211211tmj1
今晩の準備も万端。

 

配信までもう少しのころ・・・

Tmhdycit_a1
そろそろPCか何かでテレビに映しておこう📺

 

テレビに出力したころ・・・

Tmhdycit_a2
省電力のMac miniにてテレビに出力📺

始まったら最大化して、音声もサウンドバーから出力して部屋を暗くしてポテチ食べながら楽しみます🎵

 

始まったころ・・・

Tmhdycit_b1
同じようにテレビに映したり、部屋を暗くして待機している方もいらっしゃる。

Tmhdycit_b2
私もちょこちょこコメントを入力。

Tmhdycit_b3
盛り上がってくると走ってくる、せっせせっせの救急車がなんか好き💕

 

今回もニコニコにして良かったと思えました🎵

TMを見ているのももちろん良いんですけど、TM好きの皆さんのコメントを見られるのもとても楽しい📺

 

しかし楽しい時間はあっという間に過ぎ・・・

Tmhdycit_b5
この放送は終了しました。ありがとうございました。

こちらこそありがとうございました。

Tmhdycit_b4
もちろん、とても良かったに投票。

Tmhdycit_b9
ありがとう、ニコニコ生放送さん。

そしてありがとう、楽しいコメントをして下さった皆さん。

次回もニコニコで視聴しますので、また一緒に楽しみましょう🎵

 

期間中、何度もタイムシフト視聴を行いつつ、How Do You Crash It?two』のアフターパンフレットの到着と、来年2月配信予定のHow Do You Crash It?three』を楽しみに待ちたいと思います。

« 土曜日の夕食とか | トップページ | 2022年のカレンダー »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 土曜日の夕食とか | トップページ | 2022年のカレンダー »