まだ必要なので補充
個人的にはコロナ禍になる数年前から免疫抑制のためにマスクを常用しており、コロナ禍になってからは家族もマスクを常用するようになりました。
コロナ禍の当初はマスクも入手困難になって高額になっていたものが、今では普通に入手できるのがありがたいですね。
親愛なる奥様や末っ子が日々利用している分の在庫が心もとなくなってきたので、補充したものが今日届きました。
不織布 三層構造使い捨て プリーツ型マスク
これまでいろんな種類のマスクを買ってきましたが、もっと大きめが良い、耳が痛くならないのが良い・・・という末っ子の意見もあり、今でも文句を言わずに使っているものと同じものを選択。
1枚ずつビニールで個包装になっており、必要に応じて数枚カバンに入れておける使い勝手の良さもあります。
一つだけ逆向きに入っているのが気になりますが、1箱100枚入りを10箱で1000枚追加。
これだと個包装なのに1枚あたり送料込で9円弱になりました。
これだけあれば暫くの間は大丈夫そうかな?
ちなみに、私は今でも普段はこちらの少し単価の高いマスクを使っています。
安価なマスク補充: MRU Weblog Zone.
« 土曜日のいつもの | トップページ | アトレーワゴンの車検 »
コメント