部屋の入り口に虫対策を吊るしてみた
滅多に扉を開放しないプチ無菌室。
出入りするときにも、扉を開けっ放しにはしないプチ無菌室。
扉にはしっかり目張りもしているプチ無菌室。
なのに、この季節にでも蚊が出ます。
部屋の中で湧いているのでなければ、入る場所はその扉のみ。
そこで、良くCMで見る虫コ○ーズを買ってきてくれるように親愛なる奥様にお願いしたものの、いつも忘れるのでAmazonを確認。
到着。
最近は高価なPCパーツですら外箱に伝票直貼りで届くという噂もある中、田舎への発送だとこんな商品でもしっかり梱包。
バルサン 虫こないもん 吊り下げクマ
虫〇ナーズを買うつもりだったのが、こっちのほうが可愛いのでこっちにしました。
CM風に言うと、虫コナ〇ズ的なもの。
虫よけ効果は、約270日間!
内容は、本体と長さの違う吊り下げベルト2種と、使用開始日付をメモするようなもの。
吊り下げベルトの装着は、溝に突起を通して上に引っ張るだけで簡単。
今回は短い方を使います。
プチ無菌室外側の扉上部にクマちゃんを吊り下げました。
これから虫の季節を含む270日間、蚊や他の虫も寄せ付けない様にお願いします。
見た目もいいので、まだ効果は分らないけど予備を買っておこうと思います。
== 追記 ==
それでもなお蚊が出ました。(前の生き残りかもしれません)
蚊: MRU Weblog Zone.
蚊に効果のありそうな製品に交換しました。
蚊対策: MRU Weblog Zone.
コメント