どう見ても仕事用のカメラ購入
先日、どう見ても仕事用のマイクを購入しました。
どう見ても仕事用のマイク購入: MRU Weblog Zone.
個人利用より前に主催も含めたのリモート会議を数回行い、ノートPC内蔵マイクとは違った生々しいボイスをしっかり伝えることができたと思われます。
音声のみの会議も多いものの、もちろんカメラを使った会議もあります。
その際に失礼のないように、カメラ位置を調整できるノートPC用スタンドも準備しました。
ノートパソコンスタンド: MRU Weblog Zone.
こちらを使ってみたところ、ノートPC単体でリモート会議を行う際には良いものの、実作業環境ではそのスタンドやノートPC自体が邪魔になってしまいました。
現在の作業環境は、提供されているリモートワーク用ノートPCと許可を得た周辺機器で構成。
ネットワークは、不意に他APに接続されないようにWi-Fiを無効化し、有線でHGWに接続。
HDMIにて50インチの4Kモニター(TV)に接続し、ノートPCの作業エリアがズーム不要の内蔵モニターより見易いppiのまま4倍に広がり、リモート接続するPCも実環境より上の解像度で利用できて作業効率が向上。
キーボードやマウスもUSB切替器にて使い勝手のいいREALFORCE等を使うことができ、入力や操作効率が向上。
マイクはノートPC内蔵のものから、先日追加した外部コンデンサーマイクを利用。
・・・と、ここまでは良いものの、ノートPC内蔵のカメラを真正面で使う場合、メインモニターの中央がノートPCで遮られてしまい、表示エリアが少なくなって作業効率が低下してしまいます。
ノートPCで遮られていないエリアに会議提示分を表示させ、別の見えるエリアで他の資料を確認したりメモを取ったりする。
当初はカメラ利用時のみノートPCにも画面を映したマルチモニター環境で使っていたものの、ノートPCのモニターサイズと解像度では視認性も大きく違いますし、提示資料や作業域をノートPCの両脇に表示している関係で、カメラ目線はほぼカメラではなくサイドを見ている様に映ってしまう。
また、ノートPCは冷却や安定性を考慮した場所に設置している関係で、たまに唸るファンの音もマイクに影響しませんし、カメラを使うたびにケーブルの多いノートPCを画面前に移動させるのもどうかと思います。
これらに外部カメラがあれば更に作業効率が上がる。
伺いを・・・とも思ったものの、マイク同様個人利用する可能性があること、そして何より、こんなありがたい環境に置いてくれていることに感謝し、出来るだけ作業効率を上げて貢献したいという思いから、今回は親愛なる奥様にもいつもの人にも内緒で安価な外部カメラを購入することにしました。※接続利用許可済。
追加するWebカメラに求めることは、解像度やフレームレートは高すぎない、オートフォーカス付き、マイクはあるのでマイク性能は問わず、取り付け位置の関係で3脚穴付き、信頼できるメーカーで評価も良く安価なもの。
そんなカメラが到着。
ロジクール フルHD 1080p ポータブル ウェブカメラ(オートフォーカス機能搭載) C615n
レンズ部分以外のペリペリを剥がしました。
クルっと回してパタッとすると、カメラ側を保護する感じで閉じることができます。
スタンド部分にはゴムや保護シート。
普通のモニターには、これ単体で簡単に取り付けることができます。
ただ、今回使うのは50インチのテレビなので、画面上部だとカメラ位置が高すぎ、下部だと低すぎになってしまうので、どうにか画面中央付近に設置したい。
そこで、三脚用のネジ穴付きカメラを選択しました。
こちらは同日届いたスタンド。
Fishfit グースネックマウントクランプスタンド
開梱。
内容。
ドッキング。
スタンドにカメラもドッキングしたところ、カメラのUSBケーブルが短いことに気付きました。
仕様では95cmになっているので、普通のモニターに装着してモニターのUSBポートを使ったりノートPCに接続する場合は問題ないものの、今回はカメラの位置からノートPCの設置場所まで届かないので、押し入れ在庫のこちらを使います。
CableCreation USB 3.0延長ケーブル(1m)
見た目も良い。
簡単に位置合わせしてみるとこんな感じ。
スタンドのクリップで机の端を挟み込み、自由に曲がるスタンドでカメラを真正面に設置。
ノートPCに接続したUSB延長ケーブルを画面左のマイクのケーブルと纏めるようにし、マイク付近でカメラと接続。
マイクはこの位置でもしっかり音声を拾ってくれます。
カメラが画面前にあるので邪魔に思えるものの、ここに横幅の広いノートPCがあったことを考えると画面の見易さは段違いです。
カメラが不要なときは、埃除けのジップロックを被せて邪魔にならないところに移動。
スタンドは強めのクリップなので簡単に移動設置することができ、カメラのUSBもPCに挿しっぱなしではなく、PCに接続された延長ケーブルとで簡単に抜き差しできるのも丁度良かった。
カメラ使用時にはひと手間掛かるものの、ノートPC自体を移動するよりも簡単に設置、位置合わせが可能になり、カメラ利用時も画面も見易くなりました。
今後のカメラを使ったリモート会議では、これまで以上に作業効率が上がると思われます。
今回は黙って購入しましたが、これなら親愛なる奥様も何も言わないことでしょう・・・しらんけど
== 追記 ==
とても捗りました。
リモート会議捗った: MRU Weblog Zone.
コメント