大掃除
回しているもこもこのパジャマ、洗濯終わってたら干しておいて。これだけで洗ったのは毛玉が出るから。と、他の私や末っ子の洗濯物は置き去りにしつつ実家のお義母さんのところにお出掛けした親愛なる奥様。
夕方には戻ってくるようで、夜にはいつもの年越しそばを作ってくれると思います。
ずっとゲームをしていてまだ寝ている末っ子はそっとしておいて、私は年末なので大掃除をすることにしました。
家のではなく、プチ無菌室内の・・・
ただ、普段から綺麗にしているのでとくにやることが無い。
いつも綺麗なのは、常時頑張ってくれているこちらのおかげでもあります。
空気清浄機(KI-JS70-H)新調: MRU Weblog Zone.
いつも綺麗にしてくれてありがとう。
暫く普段は開けっ放しにしない入り口を開けて換気をしていると・・・
直ぐにPM2.5の値が上昇🔍
やはりプチ無菌室は、換気はせずにずっと閉め切っている方がある意味空気は綺麗なのかもしれません。
そんな日々頑張ってくれている空気清浄機を綺麗にし、前回は洗っただけで済ませた加湿フィルターを交換することにしました。
水回りのお手入れ: MRU Weblog Zone.
この時に買っていた、加湿空気清浄機 交換用フィルターです。
2022.12.15のゲームと空気清浄機のやつ: MRU Weblog Zone.
良く洗っても染みっぽいものが取れなかったものとは違って、新品は綺麗。
そして見ているだけで気持ちが良い🎵
トレイも綺麗に洗い、水回りもピカピカになりました✨
アプリから更新し、消耗品状況も残り100%になりました。
エアコンを使い始めてからは、結構大きめのタンクも2,3日で空になるほど頑張ってくれている加湿機能。
おかげで、日中も寝ているときも喉の乾燥を感じることもなく、皮膚の乾燥等も気になることはありません。
このタイプだと、プチ無菌室内に無駄に多い電気機器類にも影響はなさそうです。
空気清浄機能も含め、本当に買って良かったと思えるアイテムです。
これで新年も気持ちよく迎えられそう。
部屋の外のことは、親愛なる奥様や末っ子にお任せします・・・
« 京羊羹 | トップページ | 2022年大晦日 »
« 京羊羹 | トップページ | 2022年大晦日 »
コメント