« 2023年1月 | トップページ | 2023年3月 »

2023年2月

2023年2月26日 (日)

MSFS World Update XII

ワクチン接種の後、ワクチンの影響か久しぶりに外に出たからかは分かりませんが、少々体調不良が続いた数日後。

来ました・・・というか、来ていました。

Microsoft Flight Simulator World Update XII: New Zealand.

 

早速アップデート

Msfs_wu12_1
HDRが有効のままだったので変な色に・・・撮り直しが効かないのでそのまま使用。

Msfs_wu12_2
World Update XII: New Zealand

Microsoft Flight Simulator – New Zealand World Update Trailer
https://youtu.be/CLqkIqOVho8

 

良いですね。

のんびり飛んでみます。

2023年2月19日 (日)

移植後外来(2023.02.17)

前回までの定期健診に続き、今回初めての移植後外来に行ってきました。


仕事は休ませていただき、早起きして体調の確認と体温測定。

問題無し。

 

これまでの朝一の検診とは違い、移植後外来は時間が決まっているのでそれに合わせて出発。

明るくて運転もし易く、天気も良いので絶好のドライブ日和。

まだ滅多に外には出ないので、たまに外に出た日が天気だと気持ちがいいですね。

 

ちょっと早めに出たので慌てることもなく、受付時間前に病院に到着🏥

Hp20230124_b2
前回同様、病棟近くの平地駐車場に停めました。※この画像は使いまわしです。

 

受付時間前には再来受付機を通せないという仕様になったので、エンジンを掛けていなくても暖かめの車内で暫く過ごして院内へ。

Hpg20230217_b1
院内も朝一より人は少なめ。

もしかしたら検尿もあるかもしれないということで、今回もトイレを我慢して受付時間を待ちます。

Hpg20230217_b2
受付時間前になると、それまでがらんとしていた再来受付機前の指定の場所に皆さん並び始めました。

朝一と違って案内や整理の方が居なくても、皆さん分かっている様です。

 

再来受付機を通すと、受付番号はこれまでとは違う3桁後半。

エスカレーターで2階に上がり、採血受付をします。

こちらも朝一とは違って案内の方は居らず、受付機を通す必要もなく採血窓口で受け付け。

今回も検尿は無く、採血のみとのことなので暫く待ちます。

 

数番前は出ているのになかなか順番が回ってこないと思ったら、朝一の時にはずらっと並んでいる採血担当がこの時間帯は3名のみ。

のんびり待って番号が表示されたので採血場に入ります。

今回は血液内科のみなので採血は3本。

採血はいつもと同じ右腕ですが、挿し方は上手だったものの痛点を突かれたので痛い。

 

続いて血液内科の受付をすると、いつもとは違うものを渡してくれました。

Hpg20230217_c1
造血細胞移植を受けられた患者さんへ

問診票の様です。

Hp20221101_a4
診察室前で記入していきます。※この画像は使いまわしです。

 

暫くすると、移植後外来担当の看護師さんが来てくれました。

ここ最近は、いつも先生と外来担当の看護師さんしか見ていなかったのが、今回来てくれた方は入院時に大変お世話になっていた血液内科病棟担当の看護師さん。

ご無沙汰しております。おかげさまでこんなに元気になれました。とお話をしつつ、別の相談室みたいなところに案内されました。

そこでは、現在の体調や状況の確認から、これからの予定を相談。

いろいろな質問の中から、移植をしたからといっていきなり元気になることはそう無いのかな?と思うこともありました。

・・・が、私の場合は、え?何もない?問題ない?へー・・・それは凄い。といった話もあったりして、やはり運が良かったのか思いの外順調すぎるのか、他の患者さんと比べても少々おかしいと思えるくらいの回復ぶりに驚いている様でもありました。

Hpg20230217_c2b
内容説明時にこちらをいただきました🔍

こちらに従い、様子を見ながら安全なものから計画的にワクチンを打っていってくれるとのこと。

ただ全て実費になることから、約10万円掛かるといった説明も受けました。

仕方ありません。

 

今回は初回ということで、こちらの2種が接種予定のもの。

Hpg20230217_c3
肺炎球菌ワクチンと、アクトヒブです。

問診票等の書類にチェックやサインをしていきます📝

大体の準備や確認が出来たところで相談室を出て診察室前に戻り、そちらで身長体重の測定と血圧測定。

今回はこの時点で看護師さんが居たので血圧測定の画像は無いものの、いつもと同じような感じでした。

 

暫く待ちます。

いつもの検診とは違って診察室前のモニターに番号が表示されるわけではなく、先生自らドアを開けて~さんどうぞ~と呼んでくれたので中に入ります。

診察室に入ると、いつもお美しい先生。

どうですか?と聞かれたので、ありがとうございます、今回も健康です!と答えました。

 

いろいろな聞き取りや聴診等があり、血液検査の結果はこんな感じ。

Hpg20230217_k1
悪性リンパ腫にて造血幹細胞移植をしているので、やはりここが一番気になります。

Lが付いた項目もありますが、とくに問題ないとのこと。

腫瘍マーカーにも変化なしで、安定している様です。

ありがたいことです。

Hpg20230217_k2
肝臓関連ですが、通院前の頑張りが効いたのか数値は前回よりも下がり気味。

まだH表記となってはいますが、とくに問題ないでしょうとのお言葉をいただきました。

ありがたいことです。

Hpg20230217_k3s
CRPも問題なし。

ありがたいことです。

 

今回予定のワクチン接種許可を出してくれました。

 

結果も良く、先生も何となく朝一のピリピリした感じもなく、常時おだやか、そしてにこやか。

途中、最初に対応してくれた看護師さんが、当時病棟でお世話になっていた他の看護師さんと一緒に来てくれてしばらく談笑。

先生含め、本当にいろいろな皆さんにお世話になって今ここに居られることに改めて感謝し、先生にもお礼を言って血液内科を後にしました。

 

ただ・・・今回の看護師さんとの話の中で、初回入院時のあの心配だった当初、そして辛く苦しい移植前後にとてもお世話になって沢山の元気をもらうことができた私の初回担当の看護師さんがもう居ないということを聞いたのがショックでした。

お幸せになったのかな?

今年もマラソンに出たのかな?

どうか元気で過ごされていますように。

 

少し離れたこちらに移動。

Hpg20230217_y1
ここで書類を提出すると、薬局にワクチンを貰いに行きますので少々お待ちくださいということで少し待ちました。

Hpg20230217_y2
念のために持参していた造血細胞移植患者手帳を渡しました。

その後、2本のワクチンを接種。

1本目は右肩・・・痛い。

2本目は左腕上腕・・・痛い。

Hpg20230217_y3
手帳に接種日と接種施設名の記入をしてくれ、ワクチンのロットNo.シールを貼り付けてくれました。

今回の2本が終わっても、まだ空きがこれだけあります。

素人的に心配な麻疹等はもう少し後になる様ですが、ワクチン接種に進めたことを嬉しく思います。

これがすべて埋まればようやく完全体かな?

人生はまだ長いと思うので、いろいろと楽しみです。

 

いつもの様に総合の会計窓口に資料を提出し、集計を待ちます。

集計が終わると自動精算機で費用の支払いなんですが、初回からいきなりお高め・・・カードで支払いました。

 

今回も薬局さんに処方箋をFAXしてもらうこともなく、また薬局に行くこともなく、駐車券の前払いをしてすぐ近くの平地駐車場に戻ります。

今回も出車ゲート前では駐車券を入れる必要もなく清算済ですと声がしてゲートが開きました。

駐車券を入れる必要もなさそうではありますが、要らないので丁寧に入れて出ました。

 

車で市内を移動し、高速道路に入って天気のいい中安全運転で家に向かいます。

お腹が空いているものの、どこにも寄らずに真っ直ぐ家に向かいます。

 

自宅に着くと、いつものように着ていた衣類はすぐに洗濯機に放り込んで回し、自分はシャワーを浴びて身を清めます。

スマホや持参していた小物類は除菌し、大きめのものは行く前にも噴きまくっていた抗菌化スプレーを再度噴きまくって自室外で数日放置。

この辺は毎回変わりません。

 

LINEで仕事中の親愛なる奥様に、今回の結果と無事帰れたことをを伝えました。

ごろごろしている末っ子にも伝えました。

元気をくれている皆さん、そしていろいろと良くしてくださっている会社の皆様方にも心から感謝です。

 

これを書いている時点で今回の2種のワクチン接種から1日ちょっと経っていますが、新型コロナワクチンとは違うもののやはりワクチンということなのか副反応かなにかで右肩が少々痛め、そして若干の気だるさがあります。

接種が週末前で良かったと思いました。

 

次回からも引き続き移植後外来となりますが、今回同様問題なく接種が続けられるように日々体調に気を付けて生活していきます。

2023年2月18日 (土)

とても良かった

録画予約していた番組を数回視聴しました。
録画予約完了: MRU Weblog Zone.

NHK BSプレミアム 2/18(土) AM11:00~PM0:00
インタビュー ここから 小室哲哉 完全版

Tv20230218_tk1
当時、録画もしつつ、リアルタイムで見て大興奮していたTM NETWORKの紅白初出場。

青春時代を思い出しました。

木根さんも大ちゃんも素晴らしい。

Tv20230218_tk2
念のため、他の未視聴分と共にRECBOXにダビングしました。

また視聴します。

末っ子用iPad関連

春から末っ子が通う学校からタブレット端末のご準備に関するお願いが届き、親愛なる奥様からそれを読んで準備しておくようにとの指示。

末っ子に確認すると、使い易いので黒いのがいいというので調べてみました。

・・・第10世代iPadに黒系がない・・・同じく純正カバーにも黒系がない。

第9世代ならあるけどと伝えたところ、親愛なる奥様はそれでいいと言うものの末っ子は新型が良さそうな感じ。

カバーが黒なら本体は黒じゃなくてもいいということになったので、その辺を考慮して揃えていくことにしました。

私が使うのであれば迷わずiPad Proにするところですが、末っ子用なのでこの辺で・・・

 

まずはこちら。

Ipad_202302_a1
PDA工房 iPad (第10世代・2022年発売モデル)対応 衝撃吸収[光沢] 保護 フィルム [画面用] 耐衝撃 日本製

Ipad_202302_a2
末っ子は前面も裸が嫌っぽいので、他のデバイスでも使っているお気に入りのものを選択。

続いてはケース。

Ipad_202302_b1
エレコム iPad 10.9 第10世代 (2022モデル) ケース フラップケース 抗菌ソフトレザー Apple Pencil収納 ブラック TBWA22RWVSA2BK

Ipad_202302_b2
色はもちろんブラックで、安価で使い易そうで鞄に適当に放り込んでもそれなりに耐えてくれそうなものを選びました。

続いては、案内に、デジタル教材への文字の書き込み等にタッチペン・スタイラスペン等の利用推奨(百円ショップのものでも構わない)と書かれていたのでこちらも追加。

Ipad_202302_c1
JAMJAKE 急速充電 スタイラスペン 極細 高感度 iPad pencil 傾き感知/磁気吸着/誤作動防止機能対応 軽量 耐摩 2018年以降iPad/iPad Pro/iPad air/iPad mini対応

最初は純正のApple Pencilにしようと考えたものの、第10世代iPadだと端子形状の関係もあって再ペアリングでの使い勝手が悪そう。

末っ子もその辺が面倒だと使わなくなりそうなので、簡単に使えそうなこちらにしました。

Ipad_202302_c2
現時点でベストセラー1位ということで、パッケージも梱包も良い感じ。

Ipad_202302_c3
ペンの他には、充電用のUSB Type-A to Type-Cのケーブルと、予備のペン先が3つも付いています。

Ipad_202302_c4
何かを外してケーブルを挿すわけでもなく、ペンの側面にそのままType-Cのポートとインジケーターがあります。

利用時には右端のペンの頭をタップするだけで使えるようです。

Ipad_202302_c5
日本語の取扱説明書も付いています。

 

今回購入分はこれだけなんですが、ちょっと気になることがあったので確認していきます。

Ipad_202302_d1
ケースを取り出しました。

Ipad_202302_d2
THANK YOU!

Ipad_202302_d3
質感も良く、梱包も良い。

さすがエレコムさんです。

Ipad_202302_d4
気になったのはこちら。

このケースには、純正Apple Pencilを収納できるタッチペンホルダーがあるんですが、そこに今回購入したペンが収納できるかどうか・・・

Ipad_202302_d5
ジャストフィットです。

若干きつめな感じもありますが、これなら簡単に落とすこともなさそう。

Ipad_202302_d6
隣のペン立ても使え、購入前の想定通りどれも良さそうな製品です。※未使用時の感想です。

 

暫くはこのまま放置し、本体が届いたらフィルムを貼ったり初期設定をしていきます。

2023年2月17日 (金)

録画予約完了

こちらはBS放送📺

タイムシフトマシン外になるので、手動で録画予約しました。

Tv20230218tk
NHK BSプレミアム 2/18(土) AM11:00~PM0:00

インタビュー ここから 小室哲哉 完全版

楽しみです。

2023年2月16日 (木)

木曜日はこの日

今日はグロブダーの日ということで🎮

Ns202302a_g
アーケードアーカイブス グロブダー

購入しました。

難しいけど面白い。

ナムコものも充実してきましたね🎵

2023年2月14日 (火)

チョコの日

今日はチョコの日ということで💕

Vd2023_3
朝、部屋の外にこちらが転がっていました。

Vd2023_4
親愛なる奥様からのチョコです。

 

そして夜、長女から大きめの箱が届きました🎁

中にはバッグに入ったチョコ数個。

末っ子用の可愛らしいチョコと、親愛なる奥様用のチョコまで・・・

Vd2023_1
こちらはどう見ても用だと思われるチョコ。

Vd2023_2
中身はこんな感じです。

Vd2023_5
このチョコ用だと思われる紙袋も・・・

Vd2023_6
かっちょいい💨

ありがとう💓

 

次女からは届きません・・・

2023年2月11日 (土)

ホグワーツ・レガシー始めました

今話題のソフト、始めました。

Game20230211_hl
Steam版 ホグワーツ・レガシー

序盤の序盤から迫力があって面白いです。

2023年2月 9日 (木)

ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom予約とか

Nintendo Switch用ソフト、ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom関連の予約が始まったようなので、予約しました。

こちらはメールの受信内容📩

Nin20230209z

内容は到着順に下から・・・

自分
この度はご注文いただきましてありがとうございました。
商品: NVL_C_AKAX amiibo リンク【ティアーズ オブ ザ キングダム】(ゼルダの伝説シリーズ)

自分
予約のお申込み内容をご連絡いたします。
○お申込みいただいた商品:ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom

末っ子
予約のお申込み内容をご連絡いたします。
○お申込みいただいた商品:ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom

末っ子
この度はご注文いただきましてありがとうございました。
商品: NVL_C_AKAX amiibo リンク【ティアーズ オブ ザ キングダム】(ゼルダの伝説シリーズ)

になります。

amiiboはお一人様1点限りだったので、自分用と末っ子用のアカウントでそれぞれ1点ずつ購入。

リリースが楽しみです。

2023年2月 7日 (火)

アレ、外しました

たまにナニするためにソレしていたアレ、外しました。

Av20230207_2
左側から白いのを外しました。

Av20230207_1
右側からは青いのを外しました。

 

ついでに、入力信号によっては電源が入っているのか入っていないのか分かりづらいこともあったので、設定でオフにしていたLEDを待機状態に赤く点灯させるようにしました。

普通なら、画面が映っていれば電源オンだと分かるんですが、入力させるものやその状態によっては暫く画面が映らない場合もあったりするので、ここが点灯していないと電源オン、赤く点灯していると待機状態というのが分かるようになりました。

 

今回外したものは、これまで視野角的に50インチだと画面を少し手前に寄せてコントローラーに合わせて使うこともあったのが、55インチになるとこのままの距離で丁度良い。

離れたい場合は自分が離れればいいだけなので、もうテレビを移動することもそうないかな?・・・と、以前のテレビの時から移動し易い様に敷いていたSEGA 60th記念ハンドタオルを外しました。

この時に比べて、見た目はシンプルになりました。

 

ただそれだけです。

2023年2月 5日 (日)

レグザのキャッシュバック受け取り

昨年末に購入したレグザですが、丁度キャンペーンをしていたので申し込みをしていました。

レグザ FIFAワールドカップ2022最大10万円!キャッシュバックキャンペーン

Av20230205rcb
ゲーム性能含めてとても満足できており、4K放送の釣り番組も綺麗に見られます。
REGZA 55X9900L 設置

 

そして年が明け、受取情報送付予定時期にメールが到着。

【レグザキャンペーン事務局】からの送金のご案内です(ATM受取)
セブン銀行ATMで現金が受取れます。

キャッシュバック額も、美味しいものが食べられるくらいはありました。

 

受け取りは親愛なる奥様に依頼。

セブン銀行ATMにて、今回のメールで届いた内容に申し込み時に届いた受付番号を添えると簡単に受け取れたようです。

2023年2月 3日 (金)

アケアカのフェリオスとか

そこそこ忙しかった一週間も終わりました。

 

昨日リリースされたのは、お待ちかねの・・・

Game20230203_1
アーケードアーカイブス フェリオス

こちらも何気の思い入れの強い作品です。

ありがとうございます。

 

丁度空気清浄機を最強にして部屋のパタパタをした後なので上の画像のホコリが気になりつつ・・・

そういえばこの辺にあった記憶が・・・と、押し入れ内の引き出しを開けたところ🔍

ありました。

Game20230203_2
namcot メガドライブ用ソフト フェリオス

こちらもナウなヤングの頃に遊びまくりました。

 

久しぶりに遊び比べしてみたいな🎮

音楽も聴き比べしてみたい🎵

2023年2月 2日 (木)

サンワサプライ ハンディークリーナー 200-CD077

届いたダイレクトメールを見ていたら、数日後にこちらが届きました。

200cd077_a1
サンワサプライ ハンディークリーナー 200-CD077

軽量でコンパクトサイズの充電式ハンディクリーナー。用途に応じて使い分けすることができるノズル付き。暗い箇所でも見やすくサポートしてくれるLEDライト付きのコードレスクリーナー。

200cd077_a2
製品特徴
●隙間や隅のゴミを強力吸引するハンディクリーナーです。
●軽量で充電式タイプなので、持ち出しにも便利です。
●ブラシノズル、隙間ノズル付きで、凹凸面や狭い箇所の吸引に便利です。
●暗い場所でも先端が見やすいLEDライト付きです。
●満充電で最大約17分使用することができます。

仕様
■サイズ:W55×D175×146mm
■重量:約300g
■吸引力:4000pa
■アルミファン:毎分/30000回転
■電池容量:2000mAh
■使用可能時間:最大約17分
■使用環境:
温度:-20℃~55℃(±2℃)
湿度:40%~70%
■充電環境:
温度:0~45℃(±2℃)
湿度:40%~70%
■保存環境:
温度:-20℃~55℃(±2℃)
湿度:40%~70%
■ゴミ箱容量:0.4L
■生産地:中国
■保証期間:ご購入日より6ヶ月
■取扱説明書:日本語取扱説明書あり
※排気口/吸気口をふさがないでください。
※車内や高温になる場所には保管しないでください。

200cd077_a3
内容はこんな感じ。

200cd077_b1
本体はコンパクト。

200cd077_b2
グリップには充電ポートがあり、SANWA SAPPLYロゴもシンプル。

200cd077_b3
前面のフィルター周りはこんな感じ。

その下には、照明用LEDと電源ボタンがあります。

200cd077_b4
ダストボックスは簡単に取り外しできるものの、ごみを捨てるには中のフィルターを引っ張り出さないといけません。

200cd077_b5
K&N感が良い。

200cd077_b6
吸気口にはゴムパッキンがあり、虫さんを吸ったあとすぐに逃げられることもなく、外で開いて逃がしてあげることができます。

200cd077_b7
排気口付近にOpenの文字。

200cd077_b8
開くとこんな感じ・・・埃が溜まった時に外して清掃できそうです。

200cd077_d1
こちらが添付の充電用USBケーブルで、本体側にインジケーターがない代わりにこの太い部分が光ります。

充電中は赤色、充電がが完了すると緑色。

 

充電が完了したので、ブラシノズルを装着してキーボード周りを掃除してみました。

200cd077_d2
LEDが吸い込み場所を付近を照らしてくれます。

ブラシも柔らかめで、キーボードの隙間を掃除するのに丁度良い。

200cd077_d3
隙間ノズルを装着したり・・・

200cd077_d4
隙間ノズルの先にブラシノズルを装着することも可能。

吸引力も十分です。

 

ただ、充電用USBケーブルは、USBポートに挿しっぱなしだと充電中じゃなくてもずっと緑色に光ったまま・・・気になる。

200cd077_e1
これと同じように本体側にインジケーターを搭載し、充電ポートもUSB Type-Cで共用できると最高でした。

 

それ以外はとくに不満もなく、良い製品を購入できました。

2023年2月 1日 (水)

セーフ

先月の電気代が思いのほか高かったことから、節電しようと部屋のエアコンの温度を少々下げていました。

今でも寒さには敏感で、部屋の中でも厚着をしてニット帽をかぶって首には寒さ防止のためタオルを巻いていたりするんですが、それでもエアコンの温度を下げたことで時々「寒い」と思うことがありました。

 

そのせいか、ここ数日体調が微妙。

昨日はちょっとヤバいと思ったので仕事を途中で上がらせてもらい、食べられるものを食べて直ぐに寝る準備。

お薬も適当なものは飲めないので、押し入れ在庫の葛根湯を1本飲んで、枕元にポカリを置いて寝ました。

 

そして朝、どうやら体調も戻っている様です。

早めの決断と葛根湯のお陰かな?

Dr20230201
念のために朝も1本飲みました。

エアコンの温度も少し上げました。

寒いとも暑いとも感じない位に。

加湿機能付き空気清浄機も頑張ってくれています。

 

今週もそれなりに頑張ります。

« 2023年1月 | トップページ | 2023年3月 »