« ドライバー追加 | トップページ | マッドストーカーのサントラ »

2023年8月13日 (日)

logicool MX ANYWHERE 3 MX1700GR

とあるマウスの調子が悪くなったため、新しいマウスが必要になりました。

普段ならネットでポチっとするところ、どうしても今日欲しい💦

たまたま親愛なる奥様が電器店近くに行っていたので・・・

Mx1700gr_a1
型番を指定して買ってきてもらったのがこちら。

Mx1700gr_a2
ロジクール コンパクトパフォーマンスマウス
MX ANYWHERE 3 The Master Series by Logicool(MX1700GR)

 

開けていきます。

Mx1700gr_b1
見た目はシンプル。

Mx1700gr_b2
本体の下にはドングル。

Mx1700gr_b3
その下には、説明書や充電用のケーブルが入っていました。

 

本体裏面には、EASY-SWITCHの説明。

Mx1700gr_c1
これ1台で3つのデバイスとペアリングすることができ、ボタンを押すだけでそれぞれのデバイスで利用可能。

Mx1700gr_c2
シールを剥がすと、トラッキングセンサーや電源スイッチ、EASY-SWITCHのボタンやそのインジケーターがあります。

 

USB Type-Cケーブルにて軽く充電。

Mx1700gr_c3
充電中は上部のLEDが緑色に点灯し、充電が完了すると消灯しました。

 

近くに転がっていたマウスとの比較。

Mx1700gr_d1
右側は、Microsoft Sculpt Comfort Mouse

今回このマウスを選んだのは、このサイズ感や複数デバイスとのペアリングもそうですが、このスクロールホイールを使いたかったから。

Mx1700gr_d2
MagSpeedホイールで、勢いよく弾くと一気にスクロールさせることができ、標準ではホイール横のボタンでその切り替えが行えます。

Mx1700gr_d3
他のPCで使っているマウス(logicool G502 WL)にも同様の機能があり、とても使い勝手が良い。

サイドボタンもペアリングするだけで利用でき、標準では前側が進む、後側が戻るになっていました。

Mx1700gr_e1
利用頻度と指の位置的に、前側のボタンに戻るを割り当てたい・・・

Mx1700gr_e2
そこで、logicool Optionsを導入し、サイドボタンの機能だけ変更。

その後、新しいバージョンのlogicool Options+へのアップグレードを勧めてきましたが、お断りしました。
※後日、アップグレードしてみると、こちらもタスクトレイ常駐型では無かったので全てlogicool Options+にしました。

 

今回は、本体添付のドングルは利用せず、Bluetoothで複数機種とペアリング。

Mx1700gr_e3
EASY-SWITCHで簡単に切り替えができ、切り替え時に時間が掛かるようなこともありません。

トラッキングも問題なく、質感や握り心地も良く、スクロールホイール含めて使い勝手が良いマウスです。

« ドライバー追加 | トップページ | マッドストーカーのサントラ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ドライバー追加 | トップページ | マッドストーカーのサントラ »