« logicool MX ANYWHERE 3 MX1700GR | トップページ | 末っ子が帰りました »

2023年8月14日 (月)

マッドストーカーのサントラ

ぼーっとXを眺めていた所、ふと目に留まったサントラの情報📱

リンクからサンプルを聞いてみると、とても良い🎵

ポチポチ・・・

 

仕方ないとはいえ、土日祝日は動かないっぽいゆうメールにて到着。

Av20230814_msst_a1s
待ってました💨

 

中身はこちら。

Av20230814_msst_b1
マッドストーカー 16BIT 音楽集I (究極版)
ORIGINAL 16BIT SOUND COLLECTION I MAD STALKER for TRUE MEGA DRIVERS

Av20230814_msst_b2
-これぞ、不滅のゲームマシンが持つ衝撃のサウンドだ-

Av20230814_msst_b3s
ジャケットの内容も良い。

この後、X68000版をCD化します!からの・・・

Av20230814_msst_c1
マッドストーカー X68K オリジナルサウンドトラック ヨナオケイシ
MAD STALKER -FULL METAL FORCE- X68K ORIGINAL SOUNDTRACK

Av20230814_msst_c2
これは単なるアレンジではない。
27年越しで示されたもうひとつの完成版だ。

 

メディアプリントはこんな感じ💿

Av20230814_msst_d1
良い✨

 

いつものようにiTunesにインポートしていきます。

Av20230814_msst_i1
アルバムのインポートが完了し、アートワークも取り込みました。

YM2612とか見ると、何故か痺れます。

Av20230814_msst_i2s
自動でPCからiCloudを経由して、iPhoneやmacにも同期されました。

便利な時代です。

 

今も聞いていますが、良い🎵

買って良かったです。

 

また、X68000Z用ソフトの単体販売にも期待しておきます。

« logicool MX ANYWHERE 3 MX1700GR | トップページ | 末っ子が帰りました »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« logicool MX ANYWHERE 3 MX1700GR | トップページ | 末っ子が帰りました »