« 週末とゲーム | トップページ | 今週末 »

2023年9月 2日 (土)

タイトー マイルストーン2とか

数日前に届いていたこちら🎁

Taito_ms2_a1
丁寧なペリペリ。

Taito_ms2_a2
剥がします。

Taito_ms2_a3
TAITO MILESTONES 2

Taito_ms2_a4
パッケージ裏面には収録タイトル。

 

こちらは特典です。

Taito_ms2_a5
オリジナルステッカー

Taito_ms2_a6
その裏面。

こちらが久しぶりにパッケージを購入した理由。

Taito_ms2_b1
スペシャルCD

Taito_ms2_b2
その裏面。

このサントラをいつものようにiTunesにインポートして聴いてみたところ、1曲目に2か所ほど音飛びしてるような部分がありました。

インポートミスかと思って他のドライブでも再生してみましたが、同じです。

良く分かりませんが、そういうものだと思うことにしました。

 

ゲームのパッケージを開封。

Taito_ms2_c1
サントラ等の特典目当て以外の殆どのゲームソフトはダウンロード版を購入しているので、久しぶりのゲームカードになります。

 

起動。

Taito_ms2_d1
左下のアーケードアーカイブスロゴも輝いています。

数多くの素晴らしい作品が並んでいますが、お目当てはこちら。

Taito_ms2_d2
ダライアスII

2画面版のダライアスIIはこちらでも遊ぶことができましたが、今回は3画面版になります。

Taito_ms2_d3
画面のつなぎ目設定はもちろん、ここまでおかしなものは見たことが無い様な色合いにすることもできます。

Taito_ms2_d4
個人的に3画面版が好きです。

Taito_ms2_d5
好みの3画面設定を行った後、首の角度を考慮して画面表示位置を標準の中央から下部に移動。

 

BOOTHで購入したこちらを使います。

Taito_ms2_e1
EG2 mini パドル&トラックボール&Cスティックコンバーター for NS

こちらを使うと、次のコントローラーをNintendo Switchで利用することができるようになります。
・イーグレットツー ミニ専用パドル&トラックボール®
・イーグレットツー ミニ専用コントロールパネル®
・インテリジェントコントローラ サイバースティック®(USB)

Taito_ms2_e2
今回使うのは、イーグレットツー ミニ専用コントロールパネル。

このコントローラーはしっかりした造りで使い勝手もいいですし、簡単にレバーの8方向/4方向切替ができるので他のアケアカラインナップとも相性抜群。

 

暫く遊んでみました。

アケアカ購入分と被るものもありますが、やっと遊べるようになった3画面版ダライアスIIには感慨深いものがありました。

 

ただ・・・

Taito_ms2_f1
このサウンド設定は残念でした。

今後、アーケードアーカイブスの単体としてNintendo SwitchPS4にも出るとは思いますが、サラウンド出力でのこの辺のことをやりたいので、どうにかアケアカ単体ではこれまでのダライアスニンジャウォーリアーズ同様のサウンド設定仕様にして貰えるとありがたいです。

 

タイトー マイルストーン3にも期待しています。

こちらも同じ機種だと必ず被ってるものがあると思うので、可能であればSteam版も出してもらえると嬉しいな・・・

« 週末とゲーム | トップページ | 今週末 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 週末とゲーム | トップページ | 今週末 »