アーケードアーカイブスのダライアスII
来ました💨
思いの外早く来ました🎵
タイトー マイルストーン2もほぼダライアスII目当てで購入しましたが、少々残念なことがありました。
そう・・・こちら。
- ここからコピペ -
このサウンド設定は残念でした。
今後、アーケードアーカイブスの単体としてNintendo SwitchやPS4にも出るとは思いますが、サラウンド出力でのこの辺のことをやりたいので、どうにかアケアカ単体ではこれまでのダライアスやニンジャウォーリアーズ同様のサウンド設定仕様にして貰えるとありがたいです。
- ここまでコピペ -
そして、遂にアーケードアーカイブスの単体として発売になったので、早速期待を胸にNintendo Switch版とPS4版を購入。
まずはNintendo Switch版を確認してみたものの、同じ💧
そしてPS4版を確認してみたものの、同じ💦
何故でしょう・・・
解析や対応が難しく、この機能を求めているのは全体の中でも極僅かなので費用対効果的にも難しいのも分かりますが、これでやっとアケアカ版のダライアス、ニンジャウォーリアーズ、ダライアスIIでサラウンド出力でのこの辺のことも含めて楽しめると期待していたんですが、どうやらその願いは叶わなかったようです。
これらのラインナップに元から無いのならそういうものだと諦めもつきますが、これまでのアケアカのダライアスやニンジャウォーリアーズにはあったんです・・・
アーケードアーカイバーのアーカイブを見返してみても、Switch版のパフォーマンス問題やボタン設定については改善中との話もありましたが、この件についてはとくに何もありません。
このアケアカが対応してくれないと、もう他に(M2さん仕様ではなく)このアケアカ仕様での筐体座席用音声(体感音響用)出力に対応してくれるところもきっと無いでしょう。
これなら、Steam版ダライアス コズミックコレクション アーケードと同じ仕様でM2さんにも是非3画面版ダライアスIIを作ってもらいたいとも思えます・・・
残念でなりません💧
アケアカに単体でダライアスIIが来たことは嬉しくもあり、3画面対応というのもとても嬉しいことではありますが・・・
残念でなりません💦
それでも遊びまくります。
ダライアス コズミックリベレーション スペシャルトラックスも聴きまくります。
== 関連エントリー ==
« ZUIKI X68000Z MONITOR(Grey) | トップページ | ヌルヌル除去 »
コメント