こんな訳があって、致し方なくこちらを購入することになりました。
注文した翌日、荷物が到着🎁



Apple TV 4K
メーカーサイトはこちら(https://www.apple.com/jp/apple-tv-4k/)
Apple TV 4Kは、あなたの家に最高のエンターテインメント体験を届けます。映画や番組を、目の覚めるような4K HDRと、ドルビーアトモスのサウンドで楽しむ1。Hulu、FOD(フジテレビオンデマンド)、DAZN、Amazonプライム・ビデオなどのアプリから魅力的なコンテンツにアクセスする2。Apple TV+でApple Originalの作品をストリーミングする。コントロールはすべてSiriでどうぞ。声をかけるだけなので簡単です。しかも観る方法や遊ぶ方法、操作できるものがさらに増えました。
今回購入したのは、Apple TV 4K(64GB)。
容量は32GBと64GBの2モデルあり、価格差が2,000円程度だったので64GBを選択。
AppleCareも安かったので、AppleCare Protection Plan for Apple TVを追加。

開梱するとこんな感じ。

電源ケーブルとApple TV Remote充電用のUSB-Lightningケーブルは添付しており、HDMIケーブルや充電用のACアダプターは添付していません。

底面はこんな感じ。
ふとアレのここを思い出しました。

背面の端子類はとてもシンプル。

Apple TV Remoteの上部にはSiri用のマイク、その下の広い部分はTouch サーフェスになっており、指をスライドさせたりクリックするのに使えます。

下部には充電用のLightningポートと、とてもシンプル。
本体に電源ケーブルとHDMIケーブルを接続し、適当な場所に設置しました。

電源ケーブルをコンセントに挿すと、前面のランプが点灯。

接続した4KテレビのHDMI入力を確認すると、こんにちはが表示されていました。

指示通りRemoteで操作していくと、iPhoneで設定できるようになりました。

iPhoneにはこんな表示が出ており、設定をタップすると簡単にiPhone上で入力や設定が行えました。
周辺機器の情報もiPhoneと共有している様で、Wi-Fi関連も簡単に接続。

システムよりApple TVのアップデートを行うと、少し時間が掛かったものの14.4(18K802)になりました。
初期設定が大体出来たところで、Apple Arcadeの確認。


お目当てのFANTASIANが楽しみです。
ここで、Xbox One ワイヤレスコントローラを接続してみました。


本体のBluetooth設定を確認するとペアリングの方法が書かれていたので、その通りにすると簡単に接続完了。
ここからは、iPhoneでもApple TV Remoteでもなく、Xbox One ワイヤレスコントローラを使って直感的に操作出来るようになりました。
これは便利🎮
iPhoneでも遊んでみたこちらのゲームをダウンロード。

iPhoneでは縦長になっていたものが、ちゃんとTVで遊び易い表示になりました📺

ゲームパッドでの操作もやり易く、これだともう普通のゲーム機と何も変わらないですね🎮
スマホゲームとも思えません。

この辺も遊んでみました。

こちらの不思議なゲームも中々面白い。

ゲームパッドのバッテリーが少なくなるとちゃんと注意が表示され、バッテリーが切れるとこんな表示になってゲームが止まります。
良く出来ています。
映像や音楽系も確認してみました。

4Kなので、メニューの表示やフォントも精細で見易い。
Amazon Prime Videoなんかもappをダウンロードすると簡単に視聴することができ、テレビにある機能で見るより楽な場合はこちらを使うのも良さそうです。

ミュージックも簡単に再生することができました🎵
思っていたより高性能。
ただその分、本体が結構熱を持っていました。

下部の放熱性も考慮し、メタルラック上に設置。
ネットワークもWi-Fiから有線に変更しました。

近くのACアダプターと、サイズ的にも形状的にもそう変わりません。
これなら親愛なる奥様の目に入っても、簡単に指摘されることもなさそうです。
試しに、4KテレビではなくWQHDモニターに接続してみると📺

60Hzまでではありますが、WQHD他の解像度も選択できる様です。
ただ、モニターの関係かもしれませんが、WQHDのままでHDR設定等を行っていると結局4K HDR出力になってしまうため、(4K HDRも受けられる)WQHDモニターにも4K HDRで入れるようにしました。

どちらに映すかは気分次第ですが、これでFANTASIANの受け入れ準備が整いました。
いきなりApple TV新製品が発表されそうな噂もありますが、FANTASIANのリリースが楽しみです🎵
最近のコメント